

(☆初めましての方プロフィールはこちら)
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2020年3月26日
両側人工股関節置換手術を受けました。
2020年4月30日に退院し、
只今絶賛
リハビリライフ

Enjoy中です(笑)


(↑実家の庭によくやってくる黒アゲハさん🦋)
ホント、、、毎日

ヤバい暑さが続いておりますが、
皆様お元気でしょうか?
今日も何もしなくてもダラダラと
汗が噴き出し
大変


けど、
アレ
痩せる気配がない(笑)


それより
ちょっと体重が増えてしまった

うーん、、、
いよいよ本格ダイエットだなぁ

、、、と、ダイエットの話は
置いといて(置いといていいのか
(苦笑)⁉️)

今日は火曜日恒例の外来リハビリでした。
今日の状態は
少し左腰に張りと痛みがあり。
歩行チェックの後
外転チェック

私は外転が苦手なのですが、
地味に(笑)少~しずつですが広がってきてて
うれしい



前にも少しお話しましたが
私の通院しているところの外来リハビリは
『関節ファシリテーション』
の手技で行われます。
人によっても違うのでしょうが
私の場合、
背骨と肋骨の調整で外転が改善されます✨
ホント身体は繋がってるなぁと感じます

今日の外転の動画です🎥
☆リハビリ前
腸脛靭帯に突っ張りを感じます
☆リハビリ後
可動域が広がって
止まるところは腸脛靭帯の上の方に痛みが出ます。
けれど、
整えると開き始めが軽くなります
✌️

可動域が増えてくると
また出来ることも増えてくるので楽しみです

地道に頑張りたいと思います💪

まだまだ残暑キツイですが
皆様もお気をつけてです~

☆おまけ
今日の歩行(リハビリ後)