こんにちは。
色と心をつなぐ色彩心理コミュニケーター 入江和子です
(^O^)/





GW、いかがお過ごしでしょうか?


普段忙しい方はのんびりしたかったり、
普段お出かけしない方は、刺激を求めて遠出したかったり、
やっぱり面倒くさかったり、
いろんな気持ちが湧いてきますね。




わが家は普段、
家族揃ってのお出かけができるタイミングが難しいのですが、
長男の部活に休みがあることが間際になって発覚し、
急きょ、
フォレストアドベンチャー朝来に行ってきました♪




コレ、140cm以上もしくは小学4年生以上で参加できるようになるんです。


長男に加え、長女もこの条件をクリアできた今、
いざ~!とチャレンジしてみました♪


この施設のHPに
大人が子どもになり、
子どもが大人になる

というナレーションがあるんですが、
本当にその通り。


地上10mもの高さにあるアクティビティをクリアしていくためには
自分の安全は子どもであろうとも自分で確保しなければなりません。


それで、わが家はと言うと…


パパはウホウホ言いながら木に登り(笑)、
「怖え~」と叫びながら、木と木の間を渡り、
無邪気に楽しんでいました♪


もともと、黄色が強いパパですが、
仕事ではあまり出せていないようで、
自分らしさの黄色を思う存分出せる時間って
心のバランスを保つためにとっても大切です♪



一方、子ども達は…


スタッフからアクティビティを進む順番として
保護者が1番で子ども達の安全を確認しながら、
という案内がありました。


それで、自動的にパパが1番となり、
2番が1番小さい長女(小4)で、
3番が長男(中1)としたところ、
長男が不安そうに控えめな声で「え~」と言いました(笑)


だって、普通そうでしょ?!


それで、二人のうち、パパのサポートが必要な人は?
と長男に聞いてみると、自分だ と(笑)


ウケた~!(笑)


黄色が強い長男はが強くなってきたとはいえ、
やっぱり、慎重に とか 確実に とかいう場面が苦手です。


命の危機?に
兄としてのプライドを捨て、
妹より自分の方がパパのサポートが必要だと(笑)


えらい!
自分の苦手がちゃんとわかっている!
そして、ちゃんとヘルプを出せた!


可愛いじゃん♪





ですが、
不安はわかるが、できるはずと判断し、
ポジション変更なし!(笑)


長男は真剣にスタッフの安全確保についてのデモンストレーションを見ていました(笑)


それはそれは必死に。


結果、無事生還!(笑)


高所恐怖症の私と身長が足りない次男坊は下から見ていましたが、
それぞれが怖さと闘い、
10mの高さからのプチバンジー?!に飛び出した時は泣けました(笑)




いつもと違う時間の使い方ができるGWに
いつもと違う体験をして、


心のウキウキやドキドキやザワザワを観察すると、


自分らしさを確認したり、
取り戻したりできる時間になりますね(^_-)☆


あと数日のお休み、どう使いましょうかね♪