前回、
娘のスカートと同じ生地で自分のものも作ったのだけれど、裏地にシーチングを使ったからか、厚みと重さでこれからの季節にはちょっと暑いかなぁと感じていました。で、夏っぽい生地でまた縫ってみることに。
裏地にはシーチングではなくポリエステル素材を使用。
こんな感じで涼しげなスカートが出来ました

前回のものよりも軽くて履きやすいです。
が、
裏地に使ったポリエステル素材。
薄いので扱いづらく、裾を縫おうとするとミシンに食い込むこと数回…。薄い紙を布とミシンの間に挟んで縫ったら良いと聞いたのでやってみたのですが、やはり食い込む。仕方がないので手縫いで波縫いしました…。かなり雑だからちょっと人様には見せられない
まあ、裏地だし人目につくところじゃないし(汗) 厚手よりも薄手は縫うのが難しいと聞いていましたが、身をもって体験しました。

なるべくミシンの負担にならないように気をつけて食い込みを直していましたが、その後なんとなく調子が悪いような気がしていて不安です。糸調子がうまくいってない気が…

うーん、あまり気になるようなら修理にだそうかなぁ。。。