息子、4月から幼稚園です。
産んでからここまでよく頑張ってきた、自分!!と自分を自分で労いたいです(笑) 入園準備も着々と進み、制服のお直しもなんとなく仕上がりそうだし、はあ本当やれやれだわと思っていたところ、ふと気がつきました。


入園式、私の服装ははてなマーク


息子は制服があるから心配はしていませんでしたが、自分の服装について全く考えていなかった私アセアセ そもそも、スーツを着るような仕事をしてきていないから小洒落たスーツなんて持ってないし、ビジネスカジュアルな服もここ数年で処分していて、それっぽいものをかき集めても入園式らしさがでない。というわけで、子どもたちを夫にお願いし都会へ服探しに行ってきました。

百貨店をウロウロし、それっぽい感じの服を見つけて試着。結局、ベージュのワンピースにジャケットを購入。手持ちのパールで着飾ればそれなりに見えるかな?ツイードが定番のようですが、普段使いもできるような(っていつ着るねん?)服に落ち着きました。

普段、「ええ歳やのに、学生みたいな服装しよって」と言われるような服装なので、こういう時の綺麗な服装の正解が本当にわかりませんえーん  でも、何はともあれ、購入できて良かった!爆笑