モニターさんのご感想を
これからまたご紹介させていただきます!
ピンポイントで機能を覚え、
90分後にお役立ちツールが手に入る!
福岡☆起業女性専用
苦手なパソコンが好きになる魔法のレッスン
パソコンお悩みサポーターの雪下麻子です。
もう10月も半ば近いというのに
福岡の暑いこと!
朝晩は涼しいのですが、日中には
28℃ぐらいまで上がり、
汗ばむどころか、汗だくです。
3連休の初日にキッズの方のイベント出店を
していたのですが、頭から水をかぶったかのように
汗びっしょりになってしまいました!
汗かきはビジュアル向きではない(笑)し、
私は自撮りが超~苦手だったりします。
毎日自撮りされてる方って、やっぱりキレイな人!
汗かいたりするのかしら?
そんな話はさておき、今日はようやく
4人目のモニターさんのご感想を
ご紹介させていただきます!
今日ご紹介するのは、城南区役所そばの
フラワーアレンジメントスクール・花酔(hanasui)の
先生・髙松眞江さんです。
パソコンモニターレッスンでは
アメブロのリフォームを体験していただきました。
【フラワーアレンジメントスクール・花酔(hanasui)講師 髙松眞江さん】
私は花教室の講師です。
集客に必要なスキルにパソコンは欠かせない
のですが凄く苦手で、ブログも整えたいけど…
Facebookページもやりたいけど…
という悩みをもってました。
今回は先生の明るくてテンポ良いご指導で
サクサクとブログを整えて頂きスッキリ(^。^)
リンクの貼り方、表を画像化したり、
gmailもその場でチャチャッと作ったり、
メモ帳の使い方も教えて頂き、
新しい技(笑)を取得した達成感がありました🤗
今後は名刺作成やブログのヘッダーを変えたり
やりたいことがたくさんありますので楽しみです。
また、その場で臨機応変に対応して下さるので
とても頼り甲斐があるレッスンでした
ご感想ありがとうございました
モニター体験時、ちょうどアメブロの仕様変更で
髙松先生のブログヘッダーのスライドが
表示されなくなってしまい、
大幅なリニューアルをお考えでした。
ただ、ご要望を伺うと、90分で仕上げるには
ボリュームがありすぎました。
また、大切な記事のアップを控えていて、
せっかくWordで下書きを書いたのに
うまくコピーできないというお悩みを
抱えていらっしゃいました。
そこで、モニターレッスンでは
記事でお悩みの部分を解決する方向で
進めていきました。
まず、Wordの下書き問題。
Wordで書いた下書きをそのままコピーして
ブログ側で貼り付け操作をすると、
Wordの書式設定がそのまま反映されてしまい
見た目がおかしくなります。
「書式設定が反映される」ということは
html側にもたくさんの情報が入ってくる
ことになります。
そのため、たいして長い文章でもないのに
文字数オーバーでアップできない、という
現象が起こることも。
髙松先生の場合は、まさにこれでした!
こういう時、カンタンに書式をクリアできる
方法があります。
Windowsに標準搭載されている
「メモ帳」というアクセサリをご存知ですか?
もし見当たらなければ、パソコン内を
「メモ帳」で検索してみてください。
(Windows10なら、画面左下にある
検索窓‘Cortana’に入力してみてください)
出てきたアプリを開くと、
下のようなシンプルな画面が
出てきます。
このメモ帳に、Wordで入力した文字を
一度コピーして貼り付けてみてください。
(この作業を、コピー&ペースト、
略して「コピペ」と言います)
これだけで、すべての書式が一気に
消えてなくなり、文字だけになります。
あとはもう一度、メモ帳の文字を
コピーしなおしてブログに貼れば
文字情報だけが貼り付けられますよ。
htmlもシンプルな記述になって、
文字数オーバーの心配もありません。
作業が終われば、メモ帳は右上の×で
閉じてしまって構いません。
Wordで下書きをしていて、貼り付けに
困ったときは、ぜひ使ってみてくださいね。
他に高松先生にお伝えした便利技は
またいずれご紹介します。
高松先生はもともとのスキルが高いので、
後日ご自身で簡易カスタマイズも済ませ、
今年度の生徒募集記事をアップされています!
記事トップの紹介動画も素晴らしい
実は私たちは動画作成セミナーで
出会ったのです。
ステキなご縁に感謝!
更新料なし・一生モノの国家資格
「フラワー装飾技能士」に興味のある方はもちろん、
どんな風に記事を書かれているのか
興味のある方は、ぜひ高松先生のブログを
ご覧くださいね!
花酔(Hanasui)のブログ
https://ameblo.jp/torikaitaka/entry-12305098579.html
パソコンレッスンについて
https://ameblo.jp/smilemaker-ay/entry-12310832984.html
ご相談は下記お問い合わせフォームや
お電話、メールでお気軽にどうぞ!
080-2116-7009
本コースはすでに開講しております!
本コースの体験版とも言える
西新のB&Dカフェでの月イチ講座
初回は10/19(木)10:30-11:30です!
(詳細は日付をクリックしてください)
まだお席に余裕がございますので、
今からでもぜひご検討くださいね。
この日にご都合がつかない場合は、
10/30(月)の同時間に
姪浜教室にて同じ体験版を
行いますので、併せてご検討ください。
今日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました
Instagram
Instagramの方ではお知らせ以外に
日常の一コマを切り取った写真や
ご近所情報もアップしていますので、
良かったら気軽に
フォローしてくださいね
★1分程度のごあいさつ動画です★
レッスンの内容とあわせて私自身の雰囲気などが伝われば幸いです。
★お問い合わせはお気軽に★
(平日10:00-18:00)
「スペシャルすまいる」の名前で応答します
★オフィス&教室住所★
福岡市西区姪の浜3丁目11-63
スクランブルビル302
スペシャルすまいる内
お車でお越しの場合は、大変恐れ入りますが
近隣のコインパーキングをご利用くださいませ
平日15時以降は、園児・小学生のためのパソコン教室
&放課後コミュニティ「スペシャルすまいる」
を同じ場所で開講中です。