習い事のハワイアンリトミックの発表会がありました。

演目は
・お返事
・♪大きなヤシの木の下で♪(ハワイアンなので)
・リトルマーメイドの♪アンダーザシー♪ 
お家で少し練習はしました。
きちんとできました。

そして本番当日。
衣装に着替えてノリノリでポージング♥️

始めに集合写真を撮るときも問題なく、むしろステージ上を走り回ってた。
このお腹よ。。

前のクラスのお友達の出番の時も最前列で拍手したりご機嫌😃🎶




しかし、
そのクラスが終わった途端泣き出したーーー
まだステージにも上がってない段階で泣いたので私もびっくり

そこからはずっーーと寝転がって泣き続けました。
私が抱っこしようとしても拒否&『バイバイ』と言われ、

無理やり立たせようもんなら
こうなる。。。

他のお友達はちゃんと踊れてるのにショボーン
早生まれは損だな。
もう1人泣いているお友達がいてたけどその子も3月生まれ。
でも、その子よりひどかったらしい。
(ビデオ係の旦那さん談)

ビデオを見返しても顔は写ってないから全然おもしろくない。。
泣き声が響いてるだけ。。。

周りのお宅のビデオにも娘ちゃんの泣き声が入って申し訳ない。

とことん本番に弱いタイプだな。

少しはノリノリで踊ってくれるかも?と淡い期待をしていたけどやっぱりな。。って感じでした。

私はしょうがない!これも良い思い出!と思ったけど、旦那さんは違うみたい。
『もう行くのやめたら?』と言われました。
きっと恥ずかしいと思ったんだろうな。
自分がスパルタで育てられてきてるから娘ちゃんにも厳しいのかも。

もちろんやめるなんてしません。
娘ちゃん楽しそうに通ってるし。
来年リベンジしてくれるといいな!!

ちはみに終わってお菓子もらったら機嫌直ってましたあせる