熱田区日比野で子育てを楽しもう!

子育て支援団体、Smile Link代表
山守のどかです。

今日は、みなさんにお伝えしたい事があり
ブログに書かせていただきます。

私達Smile Linkは2010年に団体を設立してから熱田区日比野の地域に根付いた
多世代共生型の子育て支援と、まちづくりに取り組んでおります。

活動は10年目に入り
子育て支援施設、おやこサロンSmileLinkは
オープンしてから4年目を迎えました。

なぜ?子育て支援団体を立ち上げて
子育て支援施設を開いているのか?

それは
育児で苦しむ親を励ましたい

そして、この世に生まれて来た子ども達が
孤独を感じながら、苦しみながら、傷つけられながら育ったり
生まれて来た命を奪われる事が無いように

虐待をしてしまう親

虐待をされる子ども

命を奪われる子どもを

無くしたい

とてもシンプルな理由です。


ではなぜ?
私が、子育て支援をスタートしたのか?

それは、私自身が常に

子育てそのものと
自分が生きている事そのものに

限界ギリギリの状態で生きて来た時期があったからです。

簡単に言ってしまえば

私自身が子どもに虐待をしてしまったり

子どもの命を奪ってしまう親になっていたかもしれない状態でした。


今思い返しても思い出したくも無いくらい

辛くて苦しくて孤独ばかりの初めての育児

でも、その孤独な時期を救ってくれた人達がいました。

そのままで良いよ、のんびり行こうって

受け入れてくれる「居場所」がありました。

そのおかげもあって

初めての育児で、人として崩壊寸前になってしまった時期がありましたが

そんな状態も受け止めて

上手くいかなくて良い

ダメな親で良い

弱い私で良い

そんな風に思えた時に、やっと

「助けてほしい!」と弱音を吐いたり
周りの人を頼ったり、信頼できる人の元へ逃げ込んだり できるようになりました。


私達Smile Linkが目指す子育て支援は

今までも これからも


パパ・ママ、子ども達が
頑張らなくて良い場所

を、育てて行くことです。



★子育て支援施設、おやこサロンSmileLink

★熱田区日比野の地域に根付いたファミリーイベント、福祉イベント
ワクワク☆おやこ夏まつり
ワクワクおやこ春まつり
なごやかファミリーフェスティバル

★多世代交流会、ワクワク♪ひびのサロン

★多世代交流イベント、ひびの健やかフェスティバル

★パパのためのコミュニティ、パパパ★PARK

いつでも、どなたでも、どんな時でも

お気軽にご参加下さい。



そして、お願いがあります。


ご自身の子育てがひと段落ついて、心にゆとりを持てている方々


子育て経験は無いけれど、子ども達や父親、母親の幸せな未来を応援したい!と
思っていらっしゃる方々


直接的に子育て支援と言われても、何をしたら良いものか…?!

口出ししたらお節介だと思われるよね…?!

自分たちに手伝える事なんか、何も無いよね…?!

そんな風に、心のどこかで思って下さっている方々がいらっしゃいましたら

どうかお願いです。


Smile Linkが取り組んでいる

子ども達、パパママの笑顔と未来を育てるプロジェクトキラキラ



子育て支援施設
おやこサロンSmileLink

コラボレーションスペースの改装工事(リノベーション)を目指す

星クラウドファンディング星

に、みなさまのご支援を、どうか!

ご協力をお願いいたします!!







子ども達の笑顔と幸せがあふれる、未来を育てたいキラキラ

親だけでなく、親族だけでなく

教育や保育に携わる人達だけではない

全ての人達が、それぞれの手段で支援ができる方法があります♬


その1つが
私達のような、子育て支援団体に対する応援。


子育て支援施設の運営に対する応援です!


みなさまの願いを、応援を、私達の活動に託して下さい。




2019年9月20日


Smile Link代表

山守のどか