☆ワクワクがふくらむ!CHITTA手帳講座に参加をしました☆


愛知県商店街連合会 熱田支部主催


日比野商店街女性部「ひびの小町」企画


『やりたいことを叶える!CHITTA手帳』


手帳ライフコーディネーター

青木千草先生による講演会に参加をしましたアップ







私たちSmieLinkも、熱田区の日比野商店街に加盟をして子育て応援事業に取り組んでいます♪


なんと言っても、最近の日比野商店街は!

女性がぐんぐんと!
男性経営者のみなさんに負けじと!(笑)

パワフルに活動しておりますアップ


と言うのも、
女性部『ひびの小町』が発足し、女性の目線での企画を定期的に立案し、ひとつひとつを形にして行く事にチカラを入れているからですキラキラ








今回の「CHITTA手帳講座」の企画も、女性らしいアンテナを立てて!


手帳ライフコーディネーターの、青木千草先生を招く事ができましたルンルン


愛商連の補助金をいただき、商店街の加盟店舗経営者の皆様
従業員の皆様により良い学びの機会を!


そして、企業や店舗の経営にぜひとも!役立てていただきたいと言う思いが実りましたキラキラ









CHITTA式手帳とはどんなものか?


私自身も青木先生をお招きすることになり、初めて知ったのでした!


一言で言うのはとても難しいのですが…!


私が強く響いて感じたことは


口癖や発する言葉が変わることで、思考が変わるひらめき電球


思考が変わることで、行動が変わるひらめき電球


行動が変わることで、未来が変わるひらめき電球



誰にでも
こんなことがやりたい!


こんなことを実現したい!


少なからず目標や夢を持っているのではないでしょうか?


でも、心のどこかで

「こんな夢、自分には叶えることなんかできない…」

「夢があっても、失敗したらどうしよう…」

「いつか、お金がたまったら…」

「いつか、環境が変わったら…」



何かを始めようと思った時

その何倍にも、不安や「できない理由」を並べようとしてしまう。


そんなことって、誰にでもきっと経験がありますよね?


CHITTA手帳は
やりたいことを叶える!


小さな「できた!」を積み重ねて、小さな一歩を踏み出す事ができる☆

そんなきっかけと勇気をくれるツールだと思います。


心のどこかで「できないかも…」
そう思ってしまう癖があったとしても

その小さな癖を一つ一つ見直して自分自身と向き合うことで、小さな一歩が大きな自信につながって行きますキラキラ


口癖や発する言葉が変わり、思考が変わり行動が変わる!


そして、そのスピードもどんどん加速していく!

そして、良い習慣が身に付きひらめき電球

発する言葉がポジティブになりひらめき電球

自分を信じることができひらめき電球

環境のせいにしたり、人の意見に振り回されなくなりひらめき電球

行動力がアップしひらめき電球

どんどん実現していくひらめき電球


CHITTA手帳の魅力は、
そんな力を身に付ける事ができるものだ!と感じていますルンルン


と言っても
私も講座を受けてからまだ1週間程度で、大きな成果は出ていません。


ですが!

なんと言っても♪

手帳を書くことが楽しいっアップ


手帳と言うものは、ただ予定を書くだけのツールだと思っていたので…


CHITTA手帳を知ってからは

手帳を書いてはニヤニヤ(笑)

予定や、書いている内容を読み返してはワクワクラブラブ


楽しい!気持ちが膨らむことで、また、目標に向かって頑張ろう!

そんな、モチベーションがあがります♪


私自身がまた変化を実感できた時に、良い報告ができたら良いな~と思っていますキラキラ


そして、日比野商店街女性部としても、また多くの人の學びに繋がる様な企画ができるように!


しっかりとアンテナを立てて、みんなでアイディアをしぼって企画をして行きたいと思います♪


楽しくてワクワク!する講演をして下さった、青木千草先生の「CHITTA手帳ブログ」も必見ですよ~アップ


みなさんぜひご覧になってみて下さいね星




◎やりたいことを叶える!CHITTA手帳♪青木千草さんのblog◎