大移動、その真実。 | Colorful Days.

Colorful Days.

今までのこと、今のこと、今からのこと。日々のいろいろを書いていく、そんなブログです。

昨日、改めて自分の移動した場所を見てみると四日でよくこれだけの場所に行ったな~と思います。ニコニコ

いくら半分はカウントしていいのかどうかってところでも。ガーン


ではビックリマーク事の真相を明らかにしてみましょう。にひひ


まずは京都。

これは簡単。居住地ですよね。


で、大阪。

これは飛行場がある場所です。


Colorful Days.-DSC_0229.JPG
アップこれに乗って熊本へ行ってきましたよ。

熊本ではかの有名ゆるきゃらのサインを見つけました。


Colorful Days.-DSC_0232.JPG


で、次の日またこれにのって大阪へ帰ってきて京都へ。


次の日には新幹線に乗って、東京へ。500系のぞみ


ここからがきっとみんな不思議なところでしょう。

次に訪れたのが「オランダ」ですからね。


正確に言うと訪れたのは、東京にある「オランダ大使館」

大使館の敷地内は「オランダ」になるので、オランダにちょこっとお出かけしてきました。ニコニコ


オランダ大使館内で素敵なひと時を過ごし、また敷地外に出て東京へ。


そのまま韓国の人がたくさん訪れる韓国料理屋さんへ。

店内は韓国語が飛び交っていて、韓国に行った気分を堪能。(たまたまでしょうけど。)


その後お店を出て、次の昼は本格イタリアンランチでイタリア行った気分になり、友達を訪ねて夜は埼玉へ。

宿泊先ホテルは東京なので、東京に戻り次の日は横浜へちょこっとお出かけして、品川駅で友達に会って、やっと京都へ戻ったというのが真相です。


改めて書き出すと、実際に行った場所は熊本、東京、埼玉、神奈川だけだけど、これだけでも結構移動したなって気になりますね。


当分移動は控えたく思います。

疲れちゃった。あせる



Colorful Days.-DSC_0237.JPG
ホテルのお部屋からはきれいに東京タワーが見えました。




ペタしてね