八月の末、学校が始まる少し前に帰国していた子供たちが続々と帰ってきました。
今年は例年より少し早めの帰京。
子供たちは学校が始まる前に時差ぼけをなんとかせねばなりませんからね。
大体の子供たちは、さすが普段から日本とママかパパの母国を行ったり来たりしているので旅慣れたものですが、まだ小さい子供たちはやっぱり少しは時間が必要です。
さて、帰宅してからはみっちり一週間いつもの姉弟コンビを筆頭に元気一杯な子供たちとあちこちで夏の最後を楽しんできました。
中でも一番楽しかったのはコチラ
ドラえもんの科学未来展
現在の科学技術でどれだけドラえもんの夢の道具が実現できるかというのがコンセプト。
子供だけじゃなく大人もしっかり楽しめるというか、大人が楽しめる科学展でした。
他にもたくさんの展示があったけど、みんなで楽しむのが忙しくて写真撮り忘れてしまってました。
もし、またいつかどこかでこんな楽しい科学展があったら、みんなでおでかけしたいなと思います