ここ数日はママの母国から帰国してきたT君とKちゃんと一緒に過ごしています。
夏休みの6週間、二人ともすごく成長していました
身体的にはもちろんだけど、T君が日本語も英語も両方文章を話せるようになっていました
しかもはっきりと。
歩く足取りもしっかりしてきて、もうしっかり男の子。
嬉しいような寂しいような感じです。
さてここ数日はT君がしっかりと時差ぼけしていたので、お家の近くでうろうろ。
でも毎日近所じゃ飽きてくるというもの。
なので今日は久しぶりに3人で京都駅ビル内にある美術館に行ってきました。
見てきたのは、『世界の絵本作家展 絵本の世界へ旅しよう 』です。
以前にも何度か行われてきた展覧会の第三回目です。
今回は海外からの「ぞうのエルマー」シリーズや「どろんこハリー」などの作家さんの原画等が展示されていました。
中でも嬉しかったのが、「星の王子様」の自筆原画
なんでもこれは世界で6点しか発見されていないそうです。
展示されていた絵本の原画達はT君やKちゃんにもおなじみの物が多くて、子供たちも楽しく見て回れました
暑い中子供たちと一緒に行ける貴重な涼しい場所。
夏休みの最後にオススメです