なにをおいても好きな物。 | Colorful Days.

Colorful Days.

今までのこと、今のこと、今からのこと。日々のいろいろを書いていく、そんなブログです。

我が家の父は見た目は柄が悪い。ドクロ


だけど、家庭内カースト制度では常に弟と最下位いを争うほどである。


今日はそんな父が大好きな物について。


見た目は柄が悪く、サングラスなんぞして外を歩こうものなら近所の不良達はよけてあるくという我が父。得意げ

(でも、パンチパーマじゃないのが救い。)


何をおいても大好きな物があります。

(きっと家族の次に大好きなんじゃないだろうか。。。。)


それは、世界のアイドル「ミッキーマウスミッキー


もう、好きなんていうレベルではない。

あれは愛しているといっても過言ではない。得意げ


もちろん、ディズニーランドも大好き。

普段は母が一緒じゃないと出かけない父もディズニーランドでは母と別行動で一人で楽しむ。

(乗り物には乗らず、ランドの雰囲気を目一杯楽しむだけ。)


隙があれば何とかして行けないかと母にアプローチをするが京都からは遠いと大半は却下される。

それでも私がアメリカへ行くまでは毎年お正月に出かけてました。子供を理由に。)


そんなディズニー大好きな父。

だからと言ってミッキーならなんでもいいわけでもないらしい。

基準は私にもわからない。ショック!


家にはもちろん、ディズニーのアートがいくつかありそれを来客に自慢する父。あせる

ついには自分の着る服もミッキーが付いてれば上等な物と認識するまでになってしまったガーン

(昔からディズニーランドでミッキーのトレーナーに名前入れてもらって喜んでた人なので、今更驚きもしないけど。)


そして今日。

先日デパートから届いていた案内「ディズニーとのコラボアイテム登場!!に誘われて、買い物に出かけたいという父。普段はあまり行くことがないのにこの時ばかりはウキウキと出かける。


お目当ては「マンシングウェア x ディズニー」のシャツ。


色は黄色と黒という割合派手目。でも胸元や袖にはミッキー。

お父様、これを着るのですか!?と不安な娘。えっ


と、思ったらサイズ切れ。ハートブレイク

しょうがないな~と少し残念そうな父にお店の人が「あ、お取り寄せ可能です」の一言。チョキ

そしてちらっと母をのぞき見る父。目


結果は。。。


「うむ。得意げとうなずく母。


良かったね!!。父。ラブラブ!


そういえば、前回は同じようなので黒とピンクを買ってたような気がするんだけどなぁ。。。

まだ、欲しいのか。。。


この後、父は「次はまた別の色だな。ニコニコと発言したところ、母に「もういらん!パンチ!と言われてシュンとしておりました。にひひ