子育てママと働く女性のお金の専門家
/ワークライフスタイリスト
3歳、1歳の男の子ママ 岡ゆみ
【神戸・全国・オンライン

女性の悩みをなくして
イキイキと働けるように
活動しています

 

 

働き方を変えたいとき

 

新しい学びを始めるとき

 

 

ママだと周りの協力が必要なことが多いですよね。

 

 

土日に子どもを見てもらって

ブログを書く時間をもらったり

新しい講座に通ったり

 

新しく講座に通う費用の

相談をしたり

 

 

わたしのこの活動でのモットーは

【家族との時間を大切にした働き方】なので

土日に予定を入れることは

ほぼありませんが

 

 

育休から復帰するか辞めるか

という相談をするときも

どっちに転んでも応援してもらうために

パパに応援してもらえるような

工夫をしています!

 

 

↑これはパパじゃなくても

ご主人さんにも言えることだと

思うのでよかったら転用して

考えてみてくださいね!

 

 

起業を始めたときの

私はパパに何かを伝えるときは

 

 

わたしが「起業してみたい」

わたしが「子どもとの時間を大切にしたい」

わたしが「嘘偽りなくいれる仕事がしたい」

わたしが「わたしを必要としてくれる人をサポートしたい」

 

 

常に主語に私がが来ていました

 

 

正直この頃は

 

「へえ~。ママはこういう気持ちで

これがしたいんや。」

 

多分この気持ちで

とどまっていたかと思います。

 

 

 

言い方によっては

それってママのワガママやん?

と捉えられてしまうかもしれません。

 

 

が今、私が伝えるときは

 

 

私がこの講座を学ぶことで

パパも「マーケティングの知識がついて

会社で出世するんじゃない?」

 

 

私が会社を辞めて時間ができたら

「わたしが満たされるから家族にも優しくなれる」「ちゃんと手作りの料理を作れるよ。」

 

パパに「家事の協力を仰ぐことが減る」

パパに

「わたしのイライラが飛んでいかない」

 

わたしが満たされていると

パパも休みの日に

フットサルに行ってもいいよ!って

言ってあげれる

 

 

副業や起業で収入UPしたら

パパのスーツを

ボーナスのタイミング気にせずに

買ってあげるね!

 

 

 

 

 

だから応援してくれると嬉しいな♪

という声かけをしています

 

 

 

違いがわかりますか?

 

 

 

わたしの気持ちを伝えるのではなくて

わたしが起業や副業をしたら

パパにとって

どんないいことがあるのか

具体的にイメージして伝えています。

 

 

 

ママだけの気持ちだと

ママのためだけに応援する形になりますが

 

 

 

言い方を変えるだけで

ママを応援した先に

自分の幸せもあるんだな

 

 

 

と思えると

ママを応援することは

自分の幸せにもつながるし

自分を忘れられていないと思えるから

素直に応援できるんですよね

 

 

 

 

 

今、

自分のやりたいことを見つけてやりたいけど

パパからの反対がある方

パパから特別な反対はされないけど

よくも思われていない方は

 

 

 

パパにとってどんないいことがある?

という視点が抜けてるかもしれません。

ぜひ考えて伝えてみてくださいね!

 

 

↑これって告知文にも

言えることなんです!

 

無意識にやっていましたが

起業実践スクールでも

お伝えするめっちゃ大切な視点です^^

 

 

どういう意味?という方は

よかったら個別相談で聞いてくださいね!

 

   ↓                       ↓

 

 

 

 

 

 

岡ゆみの自己紹介

3歳と1歳の2児の母。
子育てママと働く女性のお金の専門家。
メガバンク10年勤務、累計2000名を担当。

1000万円単位の契約を月に何本の成約し、年間販売金額は6憶超の営業マン。

キャリアップ最優先の考え方から一変。
第一子を出産後子どもとの「今」の時間も
大切にしたいと思い悩んでいたところ

「可愛いままで年収1000万円」という本と出会う。
そこから、仕事も子どもとの時間もお金も
全部諦めたくないと思い育休中に活動をスタートさせる。
今では、金融商品を売らないお金の専門家としてSNSを中心に活動。