は〜いこんにちは!
ニャチャン続編!
朝を迎える
日本は、冬のような寒さだが朝6:00から25℃以上ある環境はやはり心地よい😁
気分が良いので、そのまま海へ🚶🏖️
広々してますね〜
ニャチャンのビーチは、約5kmほどの距離があるので、炎天下のなかさすがにその距離を歩くことができず、、、
途中で休憩しつつ、のんびり過ごした
この時間は波が高く強いようだ、、、
ビーチサイドは、しっかり舗装されていて歩きやすい。
バリだと、舗装された道の両サイドにアクティビティーの押し売りや飲食の押し売りなど
限りなく100%に近い確率で絡まれるのだが、ニャチャンは一切そんなことはない!
さすがベトナムのハワイ🌺🤙
モニュメントがあるととりあえずピクる📸
ベトナムの民族衣装アオザイに遭遇したが、来てる人が60代くらいの方、、、
残念ながらそんな趣味はないので、別のところでアオザイ美女に出会えることをここで願った!w
ホテルから眺められたエリアへ!
本当に綺麗なところで、ただ海を散歩しただけだが良い気分でした☺️
あっ!!!
このテッペンのプール!!!!
X(旧Twitter)で見たぞ!と思いピクり朝カフェへ向かう📸
ニャチャンは、ココナッツコーヒーが美味しいと聞いて潜入調査
コリアンが多いこともあり、ハングル表記ありのメニュー
ココナッツコーヒーをオーダーする
ビターなコーヒーと甘めのココナッツミルクがMix、上にココナッツのシャーベット
これがまた美味い❤️
他のカフェでもココナッツコーヒーを頼むほど、気に入ってしまった☺️
ニャチャン7日の滞在で、この店舗はリピートした。
朝食兼ランチを求め、事前に調査していた絶品バインミーへ
Củi Bánh Mì
ところどころ、コリアンで行列のバインミー屋があるが、ここは行列ではなく素晴らしい👍
Google評価も★4.9(12月6日現在)
店内では、欧米カップル1組食事していた🥖
メニューどん!!!
この黒い炭パンを食べたかったので、「MUST TRY」の黒バインミーを指名❤️
店内奥は、専用のパン窯がある本格ぶり
聞くところによると、このお店のシェフは
Marriott系列、マリーナベイサンズのレストランで修行してたという凄腕のようです😤😤😤
なのに、最安が2マンドン🇻🇳(約140円)というハイコストパフォーマンス!
パンを仕上げてもらっている。
MUST TRYに釣られたオーダーしたが
中身は3種類のカマボコとハム
きゅうりや大根などの野菜をピクルスのように味付けしたもののようだ!!
テイクアウトして、ホテルでいただきました❤️
初バインミー ウマッ❤️となりリピートを確定した瞬間でした!
ニャチャンLIFEはまだ続く