は〜いこんにちは!

 

 

パンデミック期間から、自分の誕生日を自分でお祝いする習慣が付き

今年の誕生日は何にしようかな〜

と考えた結果💡💡💡

 

 

そうだ! 旅行にしよう!!!

 

 

こんな流れになり、約1ヶ月前に航空券のみ手配した👍

 

 

朝8時の早朝フライトで、まずはベトナムハノイへ向かった✈️

 

 

実は、人生初のベトジェット🇻🇳

古い機体のようだ!

 

 

しかし、日本からハノイは不人気なので、ビジネスクラスのように足を伸び伸びできる!w

 

 

🇻🇳ハノイに到着🇻🇳

 

 

しかし、ただのトランジット!

遅延されたため、トランジット時間は約4時間

 

 

一応!

と思い両替所を覗くと、「テスウリョウナシ」とみんな連呼している。

 

 

んな訳あるかい!

と現在レートを準備し、一通り覗いてみた。

 

 

すると、SIMも一緒だと このレート! SIM買わないならこっち!

 

 

と、嘘八百!www

 

 

 

笑顔を振り撒く、女性もテスウリョウナシ とのことで覗いてみたところ。。。

 

 

うん???

 

 

USDは、しっかり手数料あったが、円で両替するとプラスになるやん!

 

 

現地の両替どうなる? 

しかし、現時点で🇻🇳ドンを持っておいた方が良いと判断し最低限を両替する。

 

 

その後、為替状況を見て日本円の動きが少し悪く、明日はレート悪くなるかも!!

 

 

もうちょい両替しとこ!

となり、同じ両替所に戻ると、レート修正してる最中。

 

 

クソ、こちらが得してたことバレたか!

となり、テスウリョウナシ ではなくなったので、再びの両替を断念し、国際線→国内線へ移動した!

 

 

歩ける距離と分かったので、ハノイの空港近辺の写真とVlogを撮り

 

15分程で到着!

 

 

Arrival 側に着いたので、空港内に入るのに少し苦労しつつ、Depature側へ向かった。

 

 

なんだかんだ、フライトまで残り3時間を切っていたので、早めにチェックインして軽く仕事するか!

と意気込みチェックインカウンターで手続きしたところ荷物の重量オーバーだ!と言われ、チケットをもらえなかった。

 

 

ここで、香港Expressでも使った技、私は他の人より体重が軽い。なんとかならないか?

 

 

とベトナム語翻訳し見せたが、この堅物の女には通用しなかった。。。

 

 

しかも、この堅物はチケットをくれないだけでなくパスポートを没収していた。

いろいろとやりとりがあったので、私はパスポートを没収されたことに気付いていなかった。

 

 

荷物を整理するも、間違いなく重量オーバーだ。。。

と思っていたが、発券機を発見!w

 

 

航空券Noを入力しページを進めていくと、なんと自力で発券に成功✌️

 

 

これで、チェックインだ!

と意気込んだが、並んでいる最中にパスポートがないことに気付く!!!

 

 

荷物をまとめたところに戻り確認。

リュックの中とキャリーの中も確認しても見つからない。。。

 

 

チケットカウンターの堅物の元へ「パスポートを落としたかもしれない」と尋ねたが、

荷物が重いという回答。

 

 

会話にならんどころか、本気でイラつく。。。

 

 

パスポート探しに時間もとられ、フライトまで、残り1時間程度となっていた。

 

 

荷物をある程度まとめ(ズボンの中に入れる、シャツの中に入れ、上着で隠す)などをして

見た目奇形人だったかもしれないが、再びチャックインカウンターへ向かうと堅物は、私のパスポートと航空券をもっていなくなって、困っていたら、私を見ていた男性スタッフが声をかけてくれた。

 

 

パスポートを没収されていて、このフライトにも間に合わないかもしれない。

と伝えたら、堅物女の元へダッシュ、パスポートと航空券を持って私の元へ

 

 

急いで!

乗り場まで急げ!Nextあそこ!

と送り出してくれました。

 

 

次の場所に行く前に、まずはズボンに入れた荷物、シャツの中に入れた荷物をキャリーの中へ戻し

その後、手荷物のエックス線のところへ向かったのであった。

 

 

トランジット時間が4時間あったが、ボーディング時間のギリギリでGate前に到着する慌ただしいスタートとなった。