は〜いこんにちは!

 

 

 

更新率悪く申し訳ないです。

インドネシア最終章ということで、観光地記録を残すことに。

 

 

 

基本的に旅行に行く時は、海に行ければ良い!

または、カジノのある地区なら、カジノでちょこちょこ時間潰しができれば良い!

 

 

という旅行での価値観だが、バリをきっかけに観光もしよう!と思えたきた。

 

 

 

まずは、ウルワツ寺院

 

沢山写真を撮り、Vlogを撮影したのだが、、、

スマホ→USB データ移行時にUSBが壊れほとんどデータが残っておらず、、、

 

インスタのストーリから、スクショで画像を切り取りました。

 

 

ぜつけいでした!

 

 

夕方の時間帯は、有名な「ケチャダンス」が見れるようですが

 

 

観光地の人混みは嫌い

 

渋滞に巻き込まれるのも嫌い

 

コスパ悪い行動が何より嫌い

 

 

なので、早朝にホテルからバイタクで行きました^ ^

 

Grabを使ったのですが、早朝だと割引も付いていて、お得に行けます!

(記憶は曖昧だが、KUTAのホテルから片道300円ちょいだった)

 

 

入場料200,000ルピア(約180円)

寺院内に入場するのに正装に!

約200円程度で観光でき、現地の格好もできるのでお得に感じた!

 

 

寺院内では、バリ特有のアレ(おそらくボッタクリ)

 

 

ウルワツ寺院は、約2000匹の猿がいるようで、寺院内の猿はすごくイタズラする!

護衛が必要だ!と誘ってくる人が数名現れる。

 

 

Vlog撮影していたので、スマホや棒を猿に取られるのは避けたい!

崖から落とされた最悪だ!!!

 

 

とも思ったが、猿なんか引っ叩いてヤる!と思ったのと

きっと、「護衛する」という常套句で観光客を騙しているのだろう。

 

 

と推測し、護衛はいらない!として1人でVlog取りながら歩き回った!

※Vlogのデータは行方不明

 

 

私以外に、ポルトガルのカップル1組、5歳以下の子供を2人連れてるファミリー1組

というほぼ貸切状態で寺院観光できて非常に満足度高いです!

 

 

ポルトガルカップル(女性の方)に声を掛けてもらい

Vlogにも映ってもらい、ハグを交わした関係です!

 

 

この先、カメラ気をつけてね!

メニーモンキー デンジャー と言われたので

護衛いなくても、なんとかやっていけました👍👍👍

 

まさに ぜつけい !!!!

 

 

 

キンタマーニの ぜつけい もどうぞ!!!

天候にも恵まれて、良いピク📸が撮れました✨✨✨

 

キンタマーニは、水着着用で入れる温泉がありそこまで楽しみました!

 

 

復路は、ウブドに寄り寺院が眺められるスタバでのんびり過ごしました。

スタバ店内のガラス越しの撮影📸

 

 

このスタバで、日本人カップルに遭遇してしまった。w

1週間滞在した中で、初めて日本人に出会した。

 

スタバ店員からは、チョコレートデニッシュをサービス!

とのことで、無料提供してもらった照れハート

 

レシートにも載ってなかったので、ただ有難い限り!

ボッタクライ、詐欺師以外の心優しい人もいるんだなとホッコリしました。w

 

 

HDに残ってた朝食写真を最後に載せておく。w

 

 

 

インドネシアは、飯が美味かったハートハートハート

 

 

お気に入りは、サヌールで食べたルンダン!

※写真がみあたらない。。。