以前にchocoZAPどうよ?

というタイトルで記事を書いたが!?

 

私は、1ヶ月の利用でchocoZAP会員解約しました。

 

会員になって2日後にオープンした店舗に良く通ったが、5店舗利用しました。

 

 

解約理由は、2980円(税抜)/月 とは言え、バーベルやダンベルがないと無駄金に思えたからだ。

 

安さと気軽さが魅力のchocoZAPだが、今は chocoZAP と近い価格帯のジムがいくつかあるのが事実だ!

それなら、chocoZAPって、コスパ悪いなと思ったのだ。

 

新店舗は、綺麗で当たり前なのだが

古い店舗は、作業スペースにゴミが置いてあったり、店舗内なのに外の風が入り込むほど通気性が良かったり

chocoZAPカフェのドリンクマシーンは故障。

 

などなど、店舗によって衛生面、機材や設備などが違っているので

会員になる・ならない の判断はお近くの店舗の設備と衛生面を気にする方が良いと感じた。

 

 

ただ、会員のほとんどの方はランニングマシーンを利用しているようだったので

 

chocoZAP会員の目的は、運動不足の解消やメタボや肥満対策なのでは?

と感じた。

 

なかには、ランニングマシーンで1時間以上歩いてる人もいます。

わざわざ金払って歩いてる なんて勿体無い。 と私は思うのですが、、、

 

価値観は人それぞれ!w

 

 

そして、フィトネスバイク?エアロバイク?をずっと漕いでる人を見ている時に私は思った!

 

Uberで配達 すれば、お金もらえるよ!

 

これを以下のように整理した。

 

『バイクを漕ぐために金を払う人』『バイクを漕いで、金を稼ぐ人』

 

この2種類の人がいると!

 

 

金払ってバイクを漕ぐ人の言いたいことはいくつも想像できるが

どんな理由を言っても、だいたいのことはUber、wolt、出前館、menuなどの配達員になることで解決できることのように思う。

 

たかだか、月々3000円強と思ってる人もいるかもしれないが、チャリ漕いだ方が良くないですか??

 

 

足腰鍛えられ、体力がつくのはもちろん。

お日様に当たることでビタミンDを摂取、おまけにお小遣いを貰える。

自分自身が好きな時に、好きなタイミングでスタートでき、やめることもできるので、chocoZAPと同じ!

 

 

ジム替わりにもなり、お小遣い稼ぎ可なので

 

その稼いだお小遣いを貯蓄や投資に回したり

趣味や習い事などの費用に充てるもよし、または旅行資金にするも良し。

chocoZAPとは別のジム代の費用に充てても良いと思わないでしょうか?

 

 

そのように思ったので、私はchocoZAPを辞めて、フードデリバリー(Uber、wolt)の配達員デビューしたのだ。

 

次回は、配達員の始め方をまとめます。

 

 

〜Next Time〜