前回のラオパサ に引き続き続ホーカー編となる。

今回紹介する Maxwell Food Center は、シンガポールで有名なチキンライスで有名な

 

天天海南鶏飯(TIAN TIAN HAINANESE CHICKEN RICE) が有名で日本人含め多くの観光客がここでチキンライスを食べる。

チキンライスと言えば ”天天” というところだろう。

 

青汁王子こと三崎優太氏など、有名なYouTuberも立ち寄るチキンライス屋だ!

 

毎日、基本的に大行列なので、OPEN直後の11:00を目安に行くと、行列に巻き込まれず注文できるだろう。

ということで、目覚めのコーヒーをいただき、Maxwellを目指す。

 

アクセスはこちら、マリーナベイサンズから電車で20分、徒歩30分程で着きます。

地下鉄利用の際は、Woodlands North というブラウンLineで Maxwell 駅まで!

Maxwell駅から徒歩1分で便利な立地にありますが、私はマリーナベイサンズから30分かけて徒歩で向かいました。

 

 

目的の天天を発見!!!

 

OPNE直後だったが、10分程度並び、お目当てのチキンライス✨✨✨

Mサイズで、SG$6(約660円)

 

あの物価の高いシンガポールで、この値段で!!!

なんて思う方もいるかもしれないが、ホーカーは基本的にお手頃なんです。

 

天天のチキンライスをレヴュー!

 

味は、なんとも言えない感じ、、、SG6でも、コスパは良くない、、、今後、リピートする予定はなし。

 

こんな評価です。

 

ちなみに、私はシンガポールのチキンライスは大好きです!!!!

今回の旅でも、天天以外にも複数店舗足を運び、10食ほど食べましたが、その中でも天天が一番酷かったと思っています。

 

 

ちなみに、現地ローカルシンガポール人は、天天のチキンライスは美味しくない!と教えてくれます。

食べてる人は、観光客だらけ!そして、行列でコスパ悪いので、本当にリピートの余地なし!w

 

今後のシンガポールブログでチキンライスがちょこちょこ出ますが、美味しいところは美味しい!

とちゃんと評価しますので、乞うご期待。

 

 

そしてお口直しにウォーターメロンジュースをSG3

東南アジアに来ると、どうしてもウォーターメロンジュースばかり飲んでしまいます。

 

こちらを手に入れ、お散歩がてらマリーナベイサンズまで🚶

 

では、また次回は別のホーカーをご紹介しますね。

 

 

Next Time