シンガポールと言えば、皆まっさきに思い浮かぶマリーナベイサンズ

 

総工費8000億円と言われる、シンガポールのシンボル

近くで見るとこの迫力⁉︎⁉︎

 

遠くから見るとタワーが傾いてるように見える。

そんなことから数年後に崩れる。なんて言う都市伝説まで出ていたマリーナベイサンズです。

 

手前側からタワー1、タワー2、タワー3となる。

タワー1・2のエントランスの方が立派なため、タクシーなどを利用する際もこちら側から建物内に入ることを推奨します。

なお、現在タワー4建築予定とのことです。

 

そんなにコストをかけてる建物で、多くの観光客を受け入れる稼ぎ頭なのに、、、

都市伝説とは、都市伝説なんだなと、、、

 

ちなみに遠くから見るとこんな感じ👁️👁️👁️

あいにくの天気で、2週間滞在していましたが終日晴れた日は2〜3日のみ。

 

タワー1から入ると早速大きなツリー🎄🤶

 

 

 

そしてこの開放感!

パッと見たところ日本人はいない👍

 

部屋は31階のCity View

 

部屋に入ると、自動でカーテンシャー

 

大きめのバスタブに、メイウェザーが着てそうな厚手のバスローブを📸

 

 

アメニティーはこちら。

  

イタリア有名メーカー Salvatore Ferragamo (サルバトーレ・フェラガモ)

のアメニティーセット❤️

なんとも、アダルティーな香りでとても気に入った👍👍👍

 

 

 

お水は、6本と十分に揃っている。

 

実に良い眺めだ!

 

 

シンガポールLIFEは、まだまだ続く