メンタルが落ちてくると、両親のことを考えます。親を大切にしなさいとか、今まで育っててもらったんだからとか、世間の常識に悩んで眠れなくなります。

でも、私の中ではやり切った感があって、もう会いたい気持ちが無いんです。両親に何かを伝えたいという気持ちもないんです。怒りとかも無いんです。

父は多額の借金をしていて、私が高校生の時は夫婦喧嘩が目覚まし代わりでした。毎日離婚するとか、家を売るとか、あなたはどっちに付いて行くのとか、言い合ってましたね。その時にだいぶ親孝行した自負がなんかあります。きっと私が話を聞いてあげなかったら、誰か居なくなってしまうんじゃないかと思っていました。

以前の記事にも書きましたが、私が子供を産んで6年ちょっと両親との関係を再構築したいとずっと頑張ってましたが、上手く行かず、あーぁこれは無理だなと思ってしまい、気力が無くなってしまいました。何しても文句言うんですよ、本当に。