第68・69回グループしつけ教室を開催しました

参加メンバーは、

シベリアン・ハスキーの「龍之助」ちゃん
りゅうのすけ

Mダックスの「ココア」ちゃん
ここあ



今回のテーマは、

ドックカフェに行こう! ~スマイルカフェ編~ です。

?お出かけする前にワンちゃん用グッズを用意しましょう。
リードと首輪、うんち袋、粗相しても対応できるようにウエットティッシュやペットシーツ、消臭、マナーベルト・マナーパンツ、カフェマット、オヤツ、飲み水等そのワンちゃんに必要だと思う物を準備万端にしてお出かけしましょう。

?大高イオンの専門店外に入店する前にトイレは事前に済ませましょう。
 スマイルのすぐ横の出入り口にトイレが設置してあります。

 トイレの粗相が不安であれば、ここで済ませておきましょう。
 ※マーキングをしてしまう癖があるワンちゃんは、マナーベルトを着用して
 ご利用下さい。(マナーベルトもスマイルで販売しております)
 
 ※ヒート中のワンちゃんは、マナーパンツを着用して、他のオスのワンちゃんが
 気にしてしまうようでしたら、飼い主様の膝に乗せてご利用ください。 

?スマイルカフェに到着。
  お好きな席へおかけ下さい。ワンちゃんは、テーブルの柱に係留できます。
 ※犬を椅子に乗せる場合は、カフェマットを敷いて下さい。
  飼い主様の膝の上に乗せる場合はかまいません。 

?ご注文を聞きにスタッフが参ります。
 飼い主様用・ワンちゃん用(ミルク・ケーキ・ちょっとしたごはん・オヤツ等いろいろご用意しております)をご注 文ください。

?他のお客様のワンちゃんとあいさつしたい時は、その飼い主様に一声おかけ下さい。
 ※犬がちょっとにがてなワンちゃんや、人見知りのワンちゃんもいらっしゃいます。
 ※オヤツをあげる場合も飼い主様から了解を得てからにして下さい。
 食物アレルギーのワンちゃんや、ダイエット中のワンちゃんもいらっしゃいます。

?もし、ワンちゃんが粗相をしてしまった場合、飼い主様の責任として、
 ふき取り→消臭を飼い主様が行ってください。
 (スタッフに声を掛けていただいてもかまいません)

?カフェには来たいけど、他のワンちゃんが怖いので空いている時に利用したい。
 吠えてしまい他のお客様のワンちゃんに迷惑がかかりそうで中々入れない。
 いつもの席がいいんだけど。
 初めてでどうしたらいいのかわからない等お悩み・ご希望がありましたらスタッフに声を掛けてください。
 スタッフがお客様のご希望に添えるよう対応させていただきます。


?スマイルカフェでは、しつけ教室もやっております。
 カフェでお楽しみのところご迷惑がかからないように心がけておりますが、犬の吠えやトレーナーのいきなり大きな 叱り声等発生しますので、ご了承ください。
 ※しつけ教室に来ているワンちゃんは、犬がにがてだったり、人がにがてだったり等何らかの理由で来ています。
  しつけ教室中は、できれば声を掛けたり、ワンちゃんを近寄らせたりしないでください。
  
  たまに、カフェにいらっしゃるお客様のワンちゃんにお手伝いをお願いすることもありますがよろしければ、ご協  力お願いします。
  
  しつけ教室中は、ご迷惑をおかけしますが見守っていて下さい。
  

これだけ準備しておけば、カフェに行っても安心です。
ワンちゃんの社会化のためにもカフェにお出かけしてみませんか?
カフェには来たいけどしつけができてなくて・・・と不安な方、
一度カフェへお越しください。トレーナーがちょっとしたアドバイスをさせていただきます。



次回のグループしつけ教室は6月27日(日)AM10:00から行います。
スマイル大高店の店頭又は電話にて予約を受け付けております。
トレーナーが優しくしつけの仕方をアドバイスさせていただきます♪
ご予約はどんどん入っております、興味のある方はお早めにご予約ください!!
前回の様子はコチラ でご覧下さいマウス


ランキング参加中!
ポチ↓応援お願いしますポチ↓
カフェランキングバナーいぬブログ
b_02.gif

スマイルバナー

ブログバナーjpg

石黒でした。