うつ病再発と日々の日記
 
ムスメ、久々の風邪予防
まだ少し咳していますが、良くなりました。

子供が風邪を引いた時、仕事をどうするか問題‥予防
先日、ネットニュースを見ていたら、子供が小6で、風邪で寝ている我が子を置いて仕事に来たママさんのことが書いてありました。
そのママさんの職場は、「かわいそうだから、早く帰ってあげて!」と、言ってくださったそう。
すごく理解のある職場ですねおねがい
でも、そのママさん‥やはり職場には申し訳ない気持ちでいっぱいだった、ってショボーン

私は産休育休〜保育園卒園までと、小学校5年〜共働き。
ムスメが保育園時代の職場は、休みを取りやすいが、やはり前述のママさん同様、突然の休み、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
現在の仕事は、代わりを見つけて、と、言われる。
代わりの人にも申し訳ないし、代わりが見つけられなければ、職場に迷惑がかかる。
子供が高1で、今では置いていきますが、やはり熱を出せば心配なんです。
小さいお子さんがいる人は、もっと切実な問題ですね。

更に更に、突然の呼び出し。

病中病後保育とあるが、常に満杯。
しかし、そんな時こそ、そばにいてあげたい。

子育て中のパパママにはこれって、問題ではなかろうか。

会社の制度に頼らざるを得ないのかもしれないけど、異次元の少子化対策、これも一つの問題ですよ。