前回のブログで、ゲーム障害についての講演会について情報提供しましたが

https://ameblo.jp/smilecom-shiga/entry-12512706710.html

非常に、有意義でかつ今後の支援に参考になりました。

出来れば、近いうちに報告会的なのが出来ればなぁと思います。

 

発達障害の子供だけでなく多くの子供がこのゲーム障害に悩んでいるようです。

どうしたらいいか?まずは理解から。

強制的に、止めさすのは難しそうです。

家族・特に父親の役割が大切と言ったこともおっしゃいました。

 

フレンズのスタッフ間でも、早急に共有したいと思います。