今夜の日中一時 フレンズ西口は
中高生と大学生の3名が参加していただきました。
19:30までフレンズ西口で過ごしました。
今夜は、みんなで軽食作りで
夏らしい、素麺でした。
この時間帯でのスタッフの人員確保が難しい事も一つの要因で
現在は、夕方以降は日中一時でのサービス提供をしております。
もちろん、放課後デイの方が手厚く
支援計画から支援
そして振り返りまでを考えると
差は明らかですが
放課後デイと比べて手厚く無い支援を逆手を取って
利用者さん同士の協力や
本人の自主性を引き出せれば良いなぁと思います。
また、主には療育というものを意識しつつ
余暇支援を実現していきたいと思います。
ただし、放課後デイでの支援との協力無くしては
これだけの事は出来ないと思いますので
今後も、放課後デイとの併用した支援を
推進していきたいと思っております。
反面、放課後デイでは難しい事も
日中一時 フレンズ西口では
できそうな気がしてきました。
スタッフの方々と一緒に
ご利用者さんのより良い居場所作りを
少しずつ少しずつこしらえていきますので
8月以降も乞うご期待!