今日は選挙
私が投票する基準は
福祉にも積極的な方がいいなぁ
です。
保育園落ちた日本死ね
じゃないけど
保育士の処遇はこうして
有権者の声が届かないとダメですね!
そして福祉もっとサービス良くして!
っていう機会の1つが選挙だと思います。
なぜ私は
あの候補者に投票したのか?
福祉の実情を知って行動して欲しいからです。
人によって理由は様々だと思いますが
私は今は福祉が魅力ある業界になり
優秀な方がいっぱい来るような
魅力ある職場にしたいと思います。
しかし実情は
保育士と同様に処遇は他の業界と比べると
専門職にもかかわらず良くない。
すぐには、無理かもしれないけど
数年後にはいい環境になる事を思い描き
活動したい。
最後に
選挙に行かない方
行く理由を福祉のため
子ども達の将来のため
障害者のため
などにお願い出来たら嬉しいです。
最後に私も今朝9時すぎに
行ってきました。
どんくさい事に、投票用紙を忘れて
しまいました。
が、大丈夫でした。
住所、氏名、生年月日を記入すれば
大丈夫でした。
良かった!