2/13更新
定員に達しました。多くの方のお申し込みありがとうございます。
なお、ご希望の方はキャンセル待ちも
考えていますが、ご参加をお約束するものでは
ございませんことをお許しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは
スマイルコム主催のセミナー情報です。
「滋賀県子ども未来基金を活用しています」
・子供にどう接していいかわからない。
・子供の将来が不安で仕方がない。
・毎日子供にイライラする!!
こんなママ、パパのために具体例を挙げ、
自閉症(発達障害)だけでなく、とにかくお子さんのことで
不安、心配な親御さんの心を癒し心が軽くなるコツをお話しします。
講師:shizuさん
『プロフィール】
●自閉症療育アドバイザー。
ABA(応用行動分析)を利用した日常生活での働きかけ、
●「発達障害の子供を伸ばす魔法の言葉かけ」著者。
3歳の時に自閉症と診断を受けた長男を育てた経験と
自閉症療育アドバイザーとしての経験をまとめた本を講談社から出版。
対象:発達障害を持つご家族を中心にどなたでも
☆2015年12月27日現在、地域の方のご家族様を優先中です。
参加費:一般 500円
定員:40名
お申込み方法 メールが一番うれしいです。
メール:info@smilecom.or.jp HP: http://smilecom.or.jp/inquiry.html
・お住まいを市町村のみで結構ですのでお教えください。
・当事者ご家族
・支援者(どの様な業務ですか?)
・学校等教育関係
・その他(具体的にお聞かせください。)
(チラシ、Facebook、shizuさんメルマガ等、その他:具体的にお聞かせ下さい。)
共催:大津市立堅田公民館
以下のFacebookに、詳細があります。
https://www.facebook.com/events/692791314155391/
実は、先行予約もありましたが、あっという間に、枠を超えてしまいました。
弊社(スマイルコム)の想いは
・地元地域に情報が少ないこと
・他のエリアでは多く開催されるセミナー等もこの大津北部には
ほとんどといっていいほど開催されていない事
・人材が不足している事
・あっても、地元地域の必要な方に、伝わっていない事
などの理由で、身近な地元地域で開催し、地元地域のお困りの方が
一人でも救われ、元気になっていただきたい想いからの開催ですので
趣旨等、ご理解いただきますようお願いいたします。
しかし、いろんな地域の方のご参加のお申し出もあり
その想いは、地域は違えど私と一緒でした。
こうした方と、またお会い出来る事も私にとっては
強い刺激となりますし、次回以降の課題とさせて
いただきたいと思います。
本日(2016年12月27日)現在では
地域の方で、ご家族様を優先的にしていきますので
お申込みは先着順ではなくなりました。
もし、その他地域の方や一般でご参加されたい方は
お約束できませんが、キャンセル待ちで対応する予定です。
枠が空いた時点でご連絡をする予定です。