フレンズでは、
放課後等デイサービス フレンズ
及び、児童発達支援事業 フレンズの
2事業をさせて頂いていましたが
3月31日をもって
児童発達支援事業を廃止し
放課後等デイサービスのみという届出をいたしました。
あらためて、児童発達支援事業とは
簡単に言うと、未就学のお子様が対象です。
放課後等デイサービスは
小学生から高校生までです。
で、今後のフレンズは小学生から高校生までのみとなります。
昨年の6月に県の指定を頂いてから
2名の方のみのご利用となりそうです。
詳細についてはブログでは書ききれませんことお許しください。
しかし、幼稚園の方・保育園の方でも
発達障がいの方にはしっかり情報提供や
ご相談など制度にはない支援も今後は考えていきたいと
考えています。
単なる支援でなく、その方その方にあった支援があると思います。
4月からは、未就学の方の支援は制度として無くなりますが
早期発見、早期療育の観点からもなにがしか取り組みたいと思います。
ご意見ご感想等ございましたら、
HPのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
http://smilecom.or.jp/inquiry.html