滋賀県発達障害者支援センターの
啓発事業で今日 11/20
滋賀県立精神医療センター 所長の辻本先生による
講義を受けてきました。
{4C352CD3-B503-4517-8632-B528B30302DD:01}

薬物治療とはどういうものか
興味ありましたが
特に、児童の場合はほとんど薬は使わない
様な事をおっしゃいました。

それよりも、アセスメント:評価が大切である事や
医療と保健と福祉がそれぞれチームで
支援する事の大切さなどを教えていただきました。
今日聞いたことは、なるべく多くの方に
お伝えできればと思っています。
勉強会でもお伝え出来たらいいなぁ。