今日、我が子の診察のため初診でかかりました。


滋賀県立精神医療センター

http://www.med.shiga-pref.jp/pmc/


すごく、いい施設ですね。


外も、中もすごく広いですね。



でも予約から受診、少し大変です。



少し、流れを説明します。


○2月3日 13:00 電話で予約をしました。

 (月初に電話すると、翌月の予約が取れると言うものです。)


 予約状況はよくわかりませんが、すぐに埋まると言う可能性も

 ありますので、早めの電話をお勧めします。


○3月19日(本日)予約時間 10:00 ですが

  15分前の9:45に到着しました。


 まずは、初診受付>問診表記入し、しばし待つこと10数分


 ・精神保健福祉士の方が、改めて問診表に基づきヒアリングされました。


 ・次に、医師による問診が始まりました。

  これも、その前の精神保険福祉士さんの問診表に

  基づきいろいろ聞いてもらいました。


今後の予定

・心理士の方による、検査

・再度、医師による診察

・再々度、医師による診断


 あと三回行く予定。


やっぱり、大変ですね。


最後に、専門医が少ないので

なかなか、他の病院では見てもらえないので

ここが、頼りです。