ブログ管理者は、
今月中旬
法人設立予定です。
法人格としては【一般社団法人】となります。
現在、世間一般的に代表的な法人格としては、株式会社です。
その他に、NPO法人・社団法人もあります。
違いはもちろん、色々あります。
・設立時の社員数
・設立費用
・設立までの期間
・資本金
・税制
・・・
今回は、事業内容が
放課後等デイサービスということを重視し
色々な、メリット・デメリットあるとおもいますが
一般社団法人です。
今回の登記にあたっては、行政書士さんにお願いしました。
今日、当法人の定款をはじめて見ました。
・法人印 : 今回新調しました。
(もっと、高いイメージでしたが意外と安かったので助かった)
・理事の印 : 株式会社では役員と呼ばれるのが、
社団法人では理事と呼ばれます。
を押して登録へ。
今しばらくの、出来上がりです。