転職先の会社が前職の会社に電話をして人物調査を行う前職調査。

こんなの絶対に無いと思ってました。

 

前に勤めてた会社の人事部長は、前職調査なんて今は聞いたことないって言ってたし、もし前職調査の電話がかかってきても元社員の情報なんて教えるわけないって言ってた。

 

先月、転職の面接を受けた会社の話。

幹部候補としての採用として選考を進めてくれました。

でも面接後の連絡で、前職の会社に連絡をしてどんな人物だったか聞きたいから上司の名前を教えてほしいと言われました。

 

電話調査は15分程度だとか言ってたけど、前職調査なんて失礼すぎでしょ!?

前職の上司は忙しい中、業務に関係無い電話に対応しなきゃならない。退職した会社の上司に、そんな迷惑かけられない!

 

前職調査とか、人の迷惑を考えないことをする会社だと思った。すぐに選考全てをお断りしました。

 

余談ですがその会社、写真付きの履歴書と職務経歴書を各2部要求されたんです。理由は面接官が2人いるから。

普通、そっちがコピーするよね?こっちは写真貼ったり大変なんだけどな。手書きの人とかどうするんだろう。

そういうところも、人の迷惑を考えられない会社だと思いました。