今日はとあるNPOの人からの連絡で、若者の就労状況関係の座談会に参加してきました☆
自分は、自分自身が所属してるNPOの紹介をしたのですが、他の人の話を聞いてて、色々な生き方があるなぁって思った。
ある人はNPOでの仕事から得る賃金とバイトで生活。
ある人は学生時代のイベント企画の経験を生かして起業。
(学生時代に企画したイベントは、今では市の行事になってる)
ある人は大学院生でありながら就職、そしてバイトとNPOも掛け持ち。
ある人は、起業して会社が軌道に乗ったけど、なぜか今は神社の神主さんw
色々な人の話を聞いて、ただ就職っていう選択以外にも色々な生き方があっるんだなぁって思いました.
そういう生き方もいいよね☆