たまに


『固定概念』

こていがいねん


て言葉をテレビやラジオなどでも


聞くことがあり


昨日もラジオで聞いててふと


あれっ?と


そこに次男もいて同じ反応してて!





『固定観念』

こていかんねん


も聞くし


正直違いがわからなかったから


わからずに使えないや。。と


どう違うのか前に調べたことがあり






どうやら


『固定観念』が正解みたいですね


辞書にもこっちが載ってるそう




ちなみに


*自分の中で凝り固まっている考えやイメージ

が固定観念だそう

*『観念』は主観的なイメージ





『概念』は


*客観的な事実や辞書的な定義を表す



使うなら『既成概念』だそう




だからって


固定概念って使ってる人多いと思うし


調べなければ私も知らなかったし




私自身、語彙力ないし


勘違いして覚えてることがあるし


旦那や子ども達から教わることも多々笑い泣き


これからも聞いたとしても




話の流れから意味を想像することにして


あまり気にしないように


しようと思います




今ふと思ったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する