だんだん朝晩が寒くなってきて衣替えを本格的にて…とは思いつつなかなかできない最近のスケジュール。時間がないのではなく作り出せてない自分はまだまだやと反省しつつあせる先日社長から新部署の組織体制とその目的についてお話があって私も久々に社長との対話に参加でした。
組織の話はおいといて、お話の中で自分の運について社長がこうおっしゃいました。

自分はツイテル人間だとつくづく感じている。

確かに社長はすごい人だと思います。たった一代で現在の規模になるまで会社を築いた人ですし、見ていて思うのは考えておられることを着実に行動されてます。

なんで、こんなすごいんや⁇

その秘密は、考え方。

社長は、自分はツイテル人間だといつも思うようにしているらしい。しょうもない事も(笑)例えば自分が外を歩いてるときは晴れていて、家に着くと雨が降った…俺ツイテル⁉

些細な事…だんだん積み重ねると自信になるまでになるらしい。これは仕事も一緒なんだとおっしゃいました。できないやつだと言われ、自分もその言葉を受け入れればそこで終わり。できないやつと言われても、言われているうちに学んでやろう、チャンスと捉えれば良くやったに変わるはず‼←アホやつ、楽天家と言われてもツキに自分が変えればいいんです…

最近の自分はツイテル⁉
いや~ついてない(笑)って思うぐらいついてないです。でもその話聞いて、ついてないって思う自分を本格的に変えて見る作戦を決行しました音譜ツイテルツイテルツイテル、なんて毎日は思いませんけど、私はとにかく毎日毎日面白くないなら面白くしよう、って思いチョケタ感じで社内の人と話をしてます。おそらくかなりの人と一日話してるとおもいます。
今日◯◯さん美人デスね~!とか、顔怖いですよ~!とか冗談いいつつパートナーさんと話したり…新卒と冗談いいつつ…一日中冗談ばっかりしてます。シゴトもしてますょ(笑)

そうしたら、一日の苦痛が10%は減ったし、わたしがドヂッてもカバーしてくれはるし、お菓子はもらえるし(笑)
あるいみ私のツイテルサイクルができてきました。まだまだいろんな意味で辛いけど(笑)辛いしイヤやけど周りや環境を変えるためには、自分がとにかくニコニコして、笑ってたらいいんやって思いました(笑)

ヒントはほんまに単純なこと。

久々の対話で社長に感謝。
わたし気づけた⁈…ツイテルやん⁉

明日からもおバカにヘラヘラと頑張りまーす(笑)




iPhoneからの投稿