全然更新できませんでした。

今関東で起こっている災害、日増しに被災された人びとの状況を報道を通して見るたびに目を背けたくなるほど…

この地震は私自身も人ごとではありませんでした。私の後輩たちが強化遠征で筑波大学でお世話になっていた矢先地震が発生し、筑波メンバーの迅速な判断で屋外に出て難を逃れたそうです。私は当時会社の研修で、先輩から関東の状況を聞いたときカラダが震えました。まずはチームのことが頭をよぎり、次に保護者のみなさん、友達、水球界のみなさん、ほんまに膝が震えました。何度も連絡をし、筑波大学のめぐちゃんと話すことができ安堵しました。それでも、どうやって帰ってくるのか…なにがなんでも無事でいてください。何度も何度も祈りました。

チームのみんなはケロっと元気だったんですが、帰ってきました‼の連絡がくるまで気持がソワソワ。実際みんなが帰ってくる日は朝まで寝付けず睡眠不足のまま出勤しました。

でもほんまに何事もなく無事に帰ってきてくれたみんなにありがとう…私にとってチームのみんなはやっぱり大事な存在です。なくてはならない人たちです。だいぶ遅くなりましたがみんなほんまおかえり。

関東でほんまに筑波大学の選手やマネージャーのめぐちゃん、そしてご家族の皆様にはお世話になりました。言葉にできないぐらい感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。
そちらは大丈夫でしょうか⁈
いまだおさまらない地震が精神的に疲労を生んでいると思います。どうか、カラダだけは壊さぬようにしてください。一日でも早く平穏な日々が来るように。

関東の保護者のみなさま
関西への帰宅時には様々なお心遣いありがとうございました。みんなどれだけ心が落ち着いただろう…ほんとうにありがとうございました。

みんなが無事でいてくれることこそほんま幸せだと実感しています。

iPhoneからの投稿