かぜをひいてしまい、少しばかりか体がだる~く感じます
昨日は新幹線で面接に行ってきました。そこは、昨年から何度か行く機会があり気分的にHOMEグラウンド的!?な感じで、駅を降りた瞬間「かえってきた~」と思えるぐらいです(笑)
まわりは自然いっぱいで、田舎育ち(ド田舎)の私にはゆったりと流れるこの町の時間がなぜか気に入ってますでもま~電車の本数がめっちゃ少なくて
大変大変
駅からも15分ぐらい歩いて会社に向かいました
14時からの面接だったのですが、時間がずれており約30分ぐらい待機その間グループ面接受けるみんなとおしゃべりしたり雑誌読んだり、緊張の空気がモクモク漂ってました
そんな中私は、風邪で頭はふらふら~+声はオカマちゃん
みんなが話している声がぼやけて聞こえていました(笑)でも私は、なんか体調が少しぐらい悪くてもというか、体調のことは気分で何とかなる
という考えの人なので気にもしてませんでした。
いよいよ、面接(´0ノ`*)
まさかのトップバッター
まさかの声ががらがら~かすれすぎ!!!!!!
志望動機で・・・社長のブログでたどっていった末エントリーをすることになった経緯を話して、見たときの印象が「むっちゃかっこいいおっちゃんやな~!!と思いました」
むっちゃかっこいい・・・おっちゃん
あっっき
おっちゃん。。。
はい。。。
お気づきの通り「おっちゃん」発言をしてしまいました。
しゅ~りょ~
社長や幹部の方々含めまわりまで、「おっちゃんて!!」のつっこみ。。。社長が「おっちゃんちゃうで」といわはった瞬間すかさず「むっちゃむっちゃかっこええおにいさんやな~」と思いました!!っと言い直したもののやってしまった、と思いもう「チ~ン
」って感じでした。
でも私はめげませんでした。もう今更や!!と思ったので、もうこの際飾ることなく「素の北村ともみ」で勝負しようと思いともみ節で勝負に出ました。面接終わってから、適性検査うけて面接メイツと一緒にテクテク歩いて帰りましたでも、この面接一緒に受けたみんなはほんまにおもしろいメンバーで「経済」の勉強している子の話に思わず聞き入ってしまい向かいのドアのガラスに映る自分の顔を見た瞬間「口あいてうなずいてる姿」に
「あっっ
」って思ったり、私は結構スポーツって枠の中でいきてきてるのでキャパが狭いなーと反省したり、こういう勉強しなあかんなと意欲だけわいたり(笑)面接でこんなにおもしろかったのははじめてでした。
でも
やっぱり、ここの社長はむっちゃBIGなオーラで社長がきらっきら
に輝いてらっしゃいました。やっぱかっこええ~
ぶれない軸を持っている人ってほんまにかっこいいと思います。人を引きつける力ってこういうところがあるからなんやとおもいます。
は~
どうかうかっていますように。。。
もう一社、関西の企業で「惚れた企業」があって、そこは自分的に大手なので憧れで終わってしまうのではとか、先週のグループワークからもうすぐ一週間たとうと言うのに連絡がないので「落ちた。。。」と半ば諦めていたのに昨日「次回の選考におすすみいただきます」っと新幹線待っていたら携帯に連絡がきました
「ほんまですか!?本当に進めるんですか」
何回聞くねんって言うぐらい聞き返してしまいました(笑)
「ありがとうございました」も20回ぐらい。。。
この2社はほんまに心から働いてみたい、ここで「日本1目指したい」っと本気で思える会社なのでどちらも全力で頑張ります。どっちもほんまに「かっこえ~会社」なんです
さてと熱をしっかりと下げるべくもうソロソロ休もうと思います
以上、ともみのやっちゃった出来事でした。おしまい