箸の使えなかった息子。

小学校入学前の春休みに慌てて練習させようと、100均の豆つかみゲームを買いました。

ゲーム感覚で遊べたので、それはわりと積極的にチャレンジしてました。でもやって数回くらい。


やらせる発端はこれだけど、たまに箸も使うようになり、頻度も増え、気が付けば箸を使えてました。持ち方は怪しかったけど。


昨日焼肉にいった時に、大人箸で器用に食べてて感心しました。最初は箸の持ち方気にしてたけど、きがつけばいい感じに成長してた。




 幼稚園時代はひらがな練習してなくて、小学生になって学び出したけど、3ヶ月目の今、かなり覚えて書けるようになりました。


ひらがなを読むのも『大きなかぶ』を一文字読みからスムーズな単語読みになりつつあります。

学校教育ってすごいですね。

なんか学べる流れがよくできてる。


今はカタカナ学習が始まりました。


息子がひらがなを書けるようになってきて、わたしの密かな楽しみができた(笑)


自由帳にイラストとそのキャラクターからのメッセージとして書いたら息子ニコニコ。

その流れで息子が家にいるぬいぐるみの名前を書くと、そのキャラからイラスト付きのメッセージがノートに書かれる設定になりました。

雰囲気がでてればいいよね。

息子がにこにこ喜ぶし、ひらがなを書くきっかけになるし、一石二鳥♪

そんなこんなで5キャラほど書きました。

そろそろネタが尽きるかな。

名前だけでなく、文章も書いてくれるといいな(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆