昨日は初めての息子の学校プール。

市内のスイミングスクールに委託しているので、バスで行ってレベル別に4グループに別れて教わってきたようです。


プールカードの判定記入や押印しないと入れないので、前日から抜かりないように支度してました。

なので下校時話を聞いて、無事入れたことに安心しました。


それはいいんだけど、息子もSちゃんもなぜかプールバックを持っていない。プールに入ってきたのにプールバックを持ち帰らないなんてあるのか。


息子は何でもランドセルに詰め込む子だから、ランドセルに入れてるのを期待したけど、見事に入ってなかった。まじか〜。


こんなことくらいでまた電話して聞くの〜?


数日前に宿題の国語ノート持ち帰り忘れ(先生の持たせ忘れ?)て取りに行ったのに。

その時は学校の下駄箱入り口で下校班一緒の近所の幼なじみの4年生が託されてて息子の国語ノートを渡してくれた。教室まで行かずに済んでありがたかった。


そしてその流れからの今回。

もやもやしつつ、電話しないでほっとくか〜と思ってたんだけど、明日とか週末にくさくなったプールバックお持ち帰りは嫌だなぁって思ってました。わざわざ先生が洗って干してたりしないよね。


気になりつつも宿題を終え、サッカー行く時間まで好きに過ごさせていたら、4年生の下校の時間みたで近所の子達が帰ってくる声が聞こえる。


…と思ったら我が家にピンポンきた。


〝もしかして…〟と思ったらビンゴ。

幼馴染の4年生が息子のプールバックを届けてくれた。しかも同じ下校班の他の1年生の子のプールバックまで託されている。先生、いくら家が近いからって上級生使いすぎじゃね?って思った。


まぁ各学年1クラスしかない少人数クラスのアットホームな感じではあるけど、幼馴染くんに申し訳ない気分よ。そういうの苦じゃないみたいで、「これからも何かあれば持って帰ってくるから大丈夫」って言ってくれる頼もしい。昔からしっかりしてたけど、また惚れ直したわ(笑)


話を聞くと予定があって出かけなきゃいけないみたいだったので、近所の女の子のプールバックは私が代わりに届けるように預かって渡しに行きました。


さすがに次のプール日は自分で持ち帰ってくると思うけど、先生たのむよ〜。

頼れる上級生をこき使わずに、1年生に持たせてあげて下さいませ( ̄∀ ̄)




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆