息子が小学1年生になって1ヶ月。

今朝も集合場所手前まで見送りに行ったら、近所の同級生の子がなぜか家の方の道路まで来てる。


きっと保育園一緒だった女の子でも迎えにきた気がする。そしてなぜか私の前に来てわりと軽いノリで「息子くんがいつも泣いて騒いで授業になりません」と本人の前で言う。


「それは仕方ないよ〜。まだ入ったばっかりだし今お兄ちゃんになってく途中だし〜」みたいな事を言って返した。


ちゃっかり系の要領いい三男坊くんだから、本当の事を言ってるかもしれないけど、〝うわ〜、いいカッコしいのマウント取りだ〜〟と思ってしまった。


息子がかんしゃくを起こして我慢できないのは本当かもしれない。それで授業にならずに息子の分の宿題が多いというのも納得できなくもない。


しかし息子の目の前で言って、息子がプライドを傷付けられてるのはわかる。顔を歪めて「だって○○なんだもん」的な事を言っていたけど、そこちょっと覚えてない。けど登校直前で気分下げのまま登校班に行ったわ。


よほどのことがあれば担任から連絡があるはず。

なのでもしやってたとしても、自分の感情のコントロールに葛藤しててそこまで迷惑はかけてないと思うんだけどね。その子が盛って話してる可能性もあるので、来週の保護者面談で確認してみます。


帰ったらよく話を聞いてみよう。


しっかしあの子ちょっとなぁ。

小さい頃は子供だけで遊んだりチャリンコ乗り回してて危なかったし、一緒に遊んでても俺すごいってな感じ満載で蜂が来て危ないから逃げろと注意しても人の言うこと聞かんかった。通りすがりの車から守ろうと軽く手で飛び出さないようにしてた時に走る車に木の枝投げたこともあった。

前もなんか言わなくていいような事言ってたな。


お兄ちゃんはスポーツに真面目に取り組んでて超好青年になったけど、息子とタメの子は人をからかうような所があるから、真面目な息子には今はまだ合わないかもね。


親が対応しないといけないならもちろん責任をもって対応するけど、むしろ告げ口をした子に〝だから何?〟って感じ。学校に慣れるのは息子の課題だから、学校からアクションが来るまでは対応しない。でも聞くタイミングはあるので確認はする。


そんなもんかな。


そんな告げ口してくるなよ〜と不快に思う。

本当なら真摯には受け止めるけど、今のところは様子見ですね。担任の先生はベテランで愛を持って厳しく教育する印象。


学校内のことなら学校で済ませろや。

その時本人に言えやと思う。

十分言えるキャラなのわかるし。


そんなわけで朝っぱらから息子の状況を垣間見たような、一回の事を大きく盛ってるのか判断しかねる話を聞かされてしまいました(~_~;)


でも裏表のないご年齢。

これからこういうことは山のように増えてくるのかもしれません。


朝ドラみたいに〝スン〟となってしまいそうになるけど、息子を信じつつ、偏らない目線でお付き合いしていくことにします♪



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆