私のホロスコープ。

 ホロスコープはケーキを12等分に切ったハウスと12星座(サイン)で形成されます。

それぞれのハウスと星座に特性があって、その組み合わせで読み解いていく感じ。


自身のホロスコープを見たい方はこちら↓↓

(ハウスを出すには出生時間必要です)


ハウスの枠が星座を覆ってしまってるのをインターセプトと言って、星座の入り口も出口もない状態。(ハウスがデカい)

遅咲きで大器晩成と言われています。


私の場合は6ハウスと12ハウス。


6ハウスは生活のためのお金、労働、健康、教育。

12ハウスは統合、手放し、浄化、、スピ的なもの。


【6-12ラインのインターセプト】


働き方に悩んだり転職が多い。

若いうちはエネルギーの回し方や自分に基盤について悩む。

自分が社会に役立つ出来事に役立ったり気付くことで、自分にしか構築できないものを作り出す。

過去の経験を活かしてシステムや基盤作りで収益をつかむ。

スピリチュアル、集団無意識な面もあるので、魂の深掘りをしたり、スピリチュアルに傾倒したり、終末期医療で覚醒したりの可能性あり。


心と身体、働き方や基盤を整えるのが永遠のテーマなようです。


今回働き方を考えさせられたし、職種は同系が多いけど転職も多いかも。

自分らしく生きようと考えて足掻いての結果。

身体もしっかり労わらず動かした結果、痛めてしまい健康面も考えさせられた。


ふとホロスコープのインターセプトを見たら〝まさに!〟と思ったので、他のインターセプトもシェアしますね♪



【1-7ラインのインターセプト】


人を通して自分をみる。

誰かの個性を見出すことも出来る。

無邪気キャラ。

いるだけで価値が生まれる遅咲きのアイドル♡



【2-8ラインのインターセプト】


最も遅咲きで超金持ちになるタイプ。

ものを集めるの好き。太りやすい。

才能の使い方がわからず、わからないうちから始めてしまう。

色々やっていくと他に真似できないオリジナリティを獲得する。 



【3-9ラインのインターセプト】


頭が終始フル回転。人生の謎解き。

永遠のコナンくん。

何を探求するのか決めていく。

広く自分の考えを拡散するのがいい。



【4-10ラインのインターセプト】


心地良い居場所、社会でも居場所を作る。

自分の居場所がわからず悩むので自分で作らないといけない。マイワールド大事。

不動産、コミュニティ、アパレル、建築。

パラダイスになるまで経験を積もう。


【5-11ラインのインターセプト】


クリエイティブな表現者。

楽しむエンターテイメント。

人にエールを送ったり背中を押す。

色々試していくうちに一大ムーブメントになるかも。めげずに自分のやり方(プラットフォーム)を見つけていく。

反発、反骨心がありつつやってみる。

特定の分野で意見を求められたりする。

見聞きを残しておく。



皆さんにはインターセプトはありますか?

ハマる部分があればぜひコメント欄にコメントしてくれると、検証ができて嬉しいです♡



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆