息子の体調不良。

鼻水が奥まりすぎてしんどそう。

だけど熱として表れなくて伝わりづらい。

家での活動位だと一見元気に見える。


でも一度痰が絡むとだいぶ奥でゼコゼコする。

自分で咳で出せない。

潜在的に潜んでて呼吸は平常より浅い感じ。

無理させると悪化するのはわかる。


今回詰まりすぎてて鼻水や痰も最初は出なかったけど、抗生剤など薬を飲み始めてからやっと鼻水も痰もそれなりに出るようになりました。


抗生剤入れたら回復が目に見えてわかる。


ダルかった時はソファーで横になったり、テレビの前で飛び跳ねる位だったけど、元気になってきたら、部屋を無駄に走り回る。


テレビ休憩の時間は無駄に私に絡んできてベットの上の私にダイブかましたり、活動的な遊びが増える。表情やちょっかいの出し方もだいぶ違います。


昨日はそんな感じまで回復したから、今日はばーちゃんも含めて3人で隣町の朝市に行ってきました。

規模は小さめだけど、アットホームで手作り品とかいっぱいあって楽しい♡


でも息子体力減ってるみたい&好みのものが少なかったみたいですぐ帰りたいってなってしまった。表情もイマイチだったので、もう少し回復まで必要みたい。でもまぁ短時間リハビリとしては良かったかな。


まだ感覚的には100%中40〜50%。

どっちに転ぶかわからない感じ。

寒いし焦らずゆっくりいきましょか(^^)




話は変わるけど、私のスピと心を整えてくれたメンターのみわさんがシェアしてたYouTubeが素敵だと思ったのでこちらでもシェアしてみます。





心や今現在、自然を感じたり慈しみたいな〜って思いました。

息子にも優しい心で向き合えそうな気がします。

古き良き日本の心大切にしたいな♡



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆