ミニトマトとそら豆

ミニトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ。
白だしにオリーブオイル、大葉を散らして和風に仕上げました。
そら豆チーズ。
茹でたそら豆に粉チーズ、塩コショウ、オリーブオイルを回しかただけのおつまみ。
フライパン調理ならガーリックを追加したらもっと美味しいけど、面倒だったので(笑)




アスパラガスと人参

人参はそのまま、アスパラガスは固めに茹でてピクルスにしました。



茄子、人参、きゅうり

無印のぬか漬けを育ててます。
茄子は色があまり綺麗にでないので避けていましたが、自粛中だったのでチャレンジ。
塩をフリフリしてあまり長く漬けずに取り出しました。
ミョウバンを使ったほどではないけど、まぁまぁ綺麗に漬けることができました!
人参やきゅうりは酸っぱいくらいに漬かった古漬けが好みなので長めにしています。



きゅうり

おうちコープでわけありきゅうりを毎週買っているので消費のために作った冷製スープ。
これが意外と美味しくて何度か作ってます。
ヨーグルトを使っているのでさっぱりです。




鈴かぼちゃ

生で食べられるかぼちゃなのでサラダで食べていましたがピクルスにもしました。



きゅうり

塩水につけたきゅうりに市販のキムチを挟んで簡単オイキムチにしました。



簡単にできて
おつまみ的なものばかりですが
野菜を摂っているなー!
って気分になってます(笑)



smile☺️