こんにちわ タロットカウンセラーの yoshiyoshi です。

 

寒い日が続きますね。

インフルエンザの人が増えているそうで・・・

ワタシ やっちゃったから大丈夫 (^^) とは言い切れないようです。

2回 罹った人も身近にいました。

予防接種しても 罹っている人は結構いるみたいですね。

確かに 予防接種したせいか 高熱の出方は マイルド でした。

 

ここんところ 外食が続き 頼むものも一応考えてますけど

お付き合いもあり

麺類とかパスタとか サンドイッチとか 食べていました。

今朝の体重      X-1.5kg

昨日の朝の体重   X-0.5kg

せっかく 1.5kg 減量までいったのに

微妙に増えつつありました。

手作りレシピの写真もアップしてないのでおわかりかもしれませんが。

それで、どうにか建てなおうそうと 昨日は19:00ごろの

めちゃ早 ごはん してみました。

やっぱり 夕食が早いことは大切なんですね。

戻りました。 これを 続けたい です。

 

 

子どもの頃は 年賀状作りも楽しかったのですけど

この10数年はまったく出していません。

だから ほとんど来ないようになりました。

ということで 今年は何年? なんてこともそんなに身近じゃなくなりました。

 

年末年始に自由時間がなく もうずっと そんな余裕はありませんでした。

営業で働いている友人は そんなの言い訳で 事前準備が十分できるでしょ。

と言っていました。

う^^^^む  ライフスタイルが違うからね

何とも返事のしようがありませんでした。

忙殺されて 頭ん中 ぐるぐるで 働いてましたから。

 

そして 今年のように 「休もう!」 「片付けしよう!」 て 決心したら

インフルエンザでしたからね ・・・・  ガーン

 

キーホルダーを買いました。

キラキラ リボン レース ピンク 

弱いですからぁ いくつになってもぉ

 

 

たぶん お安い方かな と思ったわけで

とりあえず 犬 を手にとって

それから 熊(何種類もあった) ニコちゃん アルファベット

いろいろ物色していると

店員さんが・・・いかにも関西系 ⇒ 大阪居たんですぐわかります (*^▽^*)

製造・販売会社も 大阪のようで

どれにしますか? 的に 説明を始めてくれて

「 とりあえず  1つは これにしようと思います。 戌年ですからぁ~ 」

「 えっ? ワタシも戌年なんですよ。 一緒ですねぇ~」

「 いや 違うと思いますよ 一緒じゃ・・・ないですよ 」

「 オナジヨォ~ !! まぁ 一緒!(これは同い年の意味です)  」

 

私 yoshiyoshi は 戌年らしい 

で 何回目の戌なんだろう ?

 

実際より若く見られたと 解釈するべき    ?

とても複雑な気分で お買い上げを致しました。

戌 じゃないですからぁ  けど 戌年 ですからぁ~

 

 

 

☆☆☆

東京の千駄木という下町のカフェ 「マルシェルブ」 で

マルセイユ版のタロットカードを使って

カウンセリングをしています。

 

いろいろと迷うことや、勇気の出ない時もありますね。                         

タロットで気持ちとか考え方の整理をしてみませんか。                           

前向きになるお手伝いをします。           

よろしければ 遊びに来てください。  

http://www.malesherbes.jp/