こんにちはニコニコ
 
 
 
 
 
2024年はギャンブル的要素の強い“投機”から“投資”に切り替えていく1年と自分の中で位置付け、少しずつですが長期保有目的で株を買い始めましたおいでニヤニヤ
 
今回は株主優待+配当金を目的に、年明け以降に新NISAで購入した銘柄の記録です札束
 
※個人の備忘録ですお願い
 
 

 

    

選定基準
 

・株主優待+配当利回りが4%以上(長期保有特典含む)
・株主優待が自社商品に関連する物(クオカードやカタログ等に比べて原価率が低く、株主優待が廃止になる可能性が低いため)
・直近数年間、減配していない
・直近の業績がプラス

 

 
配当落ちなど株価の上下を気にすることなく、業績を見守る…という心に余裕のある投資が理想です飛び出すハート

 
 
 

 8008

 ヨンドシーホールディングス

 

権利確定月:2月

 

取得単価:1,958.7円×100株
配当金:83円×100株
 
配当利回り:4.23%
配当+株主優待利回り:5.26%

 

    
配当金推移
 
2015年:32円
2016年:40円
2017年:50円
2018年:65円
2019年:75円
2020年:80円
2021年:81円
2022年:83円
2023年:83円
2024年:83円(予想)

 

 

株主優待

 

 

 

 

ヨンドシーといえばアクセサリー(4℃)指輪…というイメージしかなかったのですが、パレットというしまむらのような衣料品店でも使えるみたい気づき

 

義実家の近くに店舗があるようなので、帰省の際に息子の靴下など小物を買い足す用に持たせようかな〜と考えていますキャップ

 

 

最終手段(フリマアプリ)

 

メルカリでは額面の約6割が相場なので、手数料と送料を差し引くと額面の約5割が手元に残る計算財布

 

 

 

 

 

 
 

 9275

 ナルミヤインターナショナル

 

権利確定月:2月

 

取得単価:1,240円×100株
配当金:31円×100株
 
配当利回り:2.5%
配当+株主優待利回り:4.11%

 

    

 

配当金推移
 

 

2020年:34円
2021年:31円
2022年:31円
2023年:31円
2024年:31円(予想)

 

 

 

株主優待

 

 

配当利回りは低めだけど、学校のお友達用のプレゼントに、メゾピアノ・ケイトスペード・アナスイミニあたりの小物(靴下やポシェットなど)を選ぶことが多いので、株主優待は使い切れると踏んで購入気づき

 

 

 

プレゼント購入で使わなくても、息子用の下着をプティマインで購入しているので株主優待は使い切れるはずOKウインク

 

 

 

最終手段(フリマアプリ)
 
メルカリでは額面の約7割が相場なので、手数料と送料を差し引くと額面の約6割が手元に残る計算財布

 

 

 

 

 

 3548

 バロックジャパンリミテッド

 

権利確定月:2月・8月

 

取得単価:784円×200株
配当金:38円×200株
 
配当利回り:4.85%
配当+株主優待利回り:6.76%

 

    
配当金推移
 
2016年:0円
2017年:10円
2018年:38円
2019年:38円
2020年:38円
2021年:32円
2022年:38円
2023年:38円
2024年:38円(予想)
 
※ 配当性向30%〜40%

 

 

 

株主優待

 

 

マウジーなど若者向けブランドを展開する会社なので迷いましたが、配当落ちを狙って購入しました気づき
 
マウジーのネット通販を見ながら、「5,192円(←セールで60%オフの価格)のこのワンピースならライダースジャケットとショートブーツを合わせれはアラフォーでも大丈夫かな?」…と妄想中知らんぷり

 

 

 

最終手段(フリマアプリ)

 

メルカリでは額面の約6割が相場なので、手数料と送料を差し引くと額面の約5割が手元に残る計算財布

 

 

 

 

 

 2157

 コシダカホールディングス

 

権利確定月:8月

 

取得単価:992円×100株

配当金:14円×100株
 
配当利回り:1.41%
配当+株主優待利回り:3.43%(2年目まで)
配当+株主優待利回り:5.44%(3年目以降)
 
    
配当金推移
 
2021年:4円
2022年:8円
2023年:12円
2024年:14円(予想)
 
※ 配当性向19.7%(2024年予想)

 

 

株主優待

 

 

2年目までは配当利回り・配当+株主優待利回り共に高くないものの、3年目以降(息子が中高生になったくらいに)お友達とカラオケに行ったり活躍してくれたら良いな…!という期待を込めて購入したけど、買うタイミングとしては早まった感は否めない笑

 

毎年夏にかけて値上がりする銘柄という話だし、そもそも長期保有特典狙いなので気長に見守りますOKウインク

 

 

最終手段(フリマアプリ)

 

メルカリでは額面の約6割が相場なので、手数料と送料を差し引くと額面の約5割が手元に残る計算財布