仮面ライダー昭和と平成追加 | 興味あることを書くブログ

興味あることを書くブログ

自分が好きなことを書いてます
☆ラルク
☆パン(メロンパンとカレーパンが好き)
☆アイスやブラックサンダー
☆家族
☆映画やアニメの感想(2ヶ月以内にみた作品のみ)
etc... 

平成仮面ライダー18作目


エグゼイド

医者でゲーマーの主人公

ゲームをモチーフに戦いが行われる

ライダー多すぎ

ヒロインかわいい

雨のシーン多め

金ぴかドレットヘアーライダーがださい

最後のほうに次回のビルド登場

次回ライダーは出演だけでわくわくする

ラスボス蘇りがしつこい

 

平成仮面ライダー映画

 

35平成ジェネレーションズパックマン

ゴースト出演者

ドライブ ウィザード 主役 出演

パックマンが町に現れ人が襲われる

ゴーストが新しい変身をする

主役ライダーが揃うのはわくわくする

 

36超スーパーヒーロー大戦

スーパーヒーロー大戦というゲームが

現実世界にきてしまい地球が危機になる

ブレイブがメインストーリー

エグゼイド巨大化笑える

今までのヒーロー大戦で

一番ストーリーあった気がする

 

37エグゼイド

病気の少女の話

VRゲームや新しいライダーに変身もする

テレビ版で最後のほうに出演していた

ブラザートムさんが敵

 

昭和テレビスペシャル10号誕生

テレビスペシャルで登場

名前はゼクロス

設定もきちんとしていて

テレビシリーズ

やるつもりだったのかと思わせる

終わりも続きを思わせる

歌はスーパー1を使いがち

見た目がごつごつしてる

武器は体についてるものを投げる

 

仮面ライダーJ 映画作品

映画のみでの作品

地球外生命体に女の子が拉致され助けに行く

いきなり地底人にライダーにしてもらう

リアルなバッタが案内人

戦闘時喋らない

最後ウルトラマンみたいに大きくなる

 

仮面ライダーZO 映画作品

こちらも映画のみ

Jとフォルム似てる

いきなり敵でいきなりライダー

男の子が襲われそれを守る

博士の目的もよくわからないし

敵がリアルで怖い

 

真仮面ライダー序章

こちらも映画のみ

珍しく1時間以上もある

ライダーがリアルすぎて

怪人にしか見えない

博士に改造された息子がライダー

敵がその博士の組織なのか

よくわからなすぎる

仮面ライダーと呼べる作品なのか謎



一旦仮面ライダー終わります

あとはビルドとジオウ