こんにちは。

 

 

 

少し前に、

相羽みうさんのグループコンサルに

参加させてもらったのですが

 

 

その感想などを

みうさんのスタエフで

対談させてもらいました。

 

実はスタエフ少しやったことあるのですー。

おまけに彼氏のナイキくんと始めたので

ナイキくんとの音声もあるという…笑

 

 

・参加してみた感想

・みうさんが印象的だったこと

・イベントの参加について

・リアルなイベントの中身

などなど

 

 

 

こういった対談は

初めてさせてもらったのですが

 

みうさんは

グループコンサルでも対談でも

普通におしゃべりするように

やり取りしている中で

質問をしてくださったり

なんでか考える時間を作ってくださったり

コンサルも対談もなされていたキラキラ

 

というのが印象的でしたピンク薔薇

 

 

image

 

 

提供者の方から

感想などを送っていたことについて

言及していただいたり

 

同じ参加者の方から

感想を送りたいけど

一歩引いちゃって送れない

という様なお話を

聞いたこともあったのですが

 

 

 

送らせてもらっていて

デメリットはなかったなぁ

って思います。

 

 

 

私は今まで何か講座受講した際に

アウトプットを送らせてもらったり

 

メルマガなどに返信だったりを

させてもらったことはあったのですが

 

送る時はやっぱり緊張します。

昔より減ったと思いますが…。

初めて送る時は特にドキドキでした。

 

すごいこと書けてるわけではないですし

 

むしろアウトプット上達しなくて

悩みますけど 汗

 

 

 

書き出してみて、

自分がどんなことを

思ったり、感じたのかわかったりするし

 

自分のためだけでなく、

提供してくださる方に微力ながらでも

返せるものがあったらいいなぁと。。

 

 

下手だと自覚があるからこそ、書いている

ところもあるかもしれないです。

あ!テキトーには書いてないですよ!

 

 

自己紹介と共に大事にしていけたらなー

と思います。

 

 

ここまでお読みくださり

ありがとうございましたピンク薔薇