【 月次祭に合わせて伊勢へ 】

平成30年12月16日 伊勢 内宮 

この日は マイナス1.5

宇治橋がまるで雪降ってた様✨

今年も日増しに寒さを感じながら


参道の玉砂利も凍り神秘的さを増して





娘も寒さの中  まるで宝石箱と

霜でうっすら白く輝く草木を楽しみ


大神さまに導かれるように

いつもとは違う参道へ


お世話になっている地元の方とも

偶然お会い出来てご挨拶出来るなんて

本当に有難く、お導きに感謝です✨


正式参拝後  


正宮より昇る朝日


生かされている✨

恩恵を受けている✨

ここより

昇る朝日はとても心が熱くなりました。


ありのままの自分

心の中心に届く寛容な暖かい光。。。








いろいろとあるけれど

ここ伊勢 早朝参拝をしたいという娘


たくさんの方々より有難いご縁を頂き

心静かに  穏やかに 

そして  深い学びを得ています。


幸せなご縁に感謝申し上げます✨





✨✨✨✨✨✨✨


神社本庁制定 祭祀舞 「朝日舞」


明治天皇御製


さしのぼる朝日のごとく  

さわやかに

もたまほしきは こころなりけり


眼に見えぬ神にむかひて 

はぢざるは

人のこころの まことなりけり


一の大意は、

黎明(れいめい)の横雲を破って東の空に、赤々と一直線に昇ってくる朝日のように、さわやかな気分を常に持ちたいものである。


二の大意は、

神様に恥じない心こそ誠の心です。

誠実であれば、いつでもどこでも、誰に向かってもはずかしくない。

これほど自信に満ちた力強いものはありません。

実社会にあって常に判断を誤らず、正しく進んでいくためには、誠の心が一番大切です。





#愛の宇宙エネルギー

#Heart_smile_mana