あれよあれよと2週間 | 2ボーイズ&1姫の育児日記☆

2ボーイズ&1姫の育児日記☆

2人の男の子に姫がやってきた母ちゃんの育児日記。

入院生活ののんびりした生活から、退院してもう2週間照れアセアセ




やっぱりバタバタな生活を送っていますチュー




母が15日に帰ってから、16日は1日だけ平日を1人でこなした。
もちろん送迎は旦那さんが。




3時間の授乳の合間に家事したりお昼食べたり。




すんなり寝てくれた時はいいけど、授乳してベッドに下ろすとグズグズする時もあり、抱っこしてあげたりもするけど、ずっとしてるわけにはいかない。




お兄ちゃん達が帰って来る前に夕飯作っておきたいし、色々な片付けやらが全然進まないチュー




乳腺炎になってるから、右の母乳の出が悪いし、腫れてて痛くて、さらに乳首の傷も広がって痛い。




右のおっぱいを嫌がるようになり、授乳に手こずるようになる。
そんな中夜の寝かしつけでもなかなか寝てくれなくなり、寝不足な上に寝てくれない、おっぱいは痛いと色んな事がストレスになって、旦那にあたる。
旦那逆ギレ、はい、始まったよ。




先週末からは姉が来てくれて、平日の幼稚園の送迎や買い物をお願いしたよ。




ホント誰かいてくれると助かる照れ




姉に話を聞いてもらったり、甥っ子と遊んだりすると気持ちが楽になったキラキラ





{E2BCD27E-8082-4CEE-A69C-5F8AA2254854}

二歳になったばかりで可愛いときラブ




最初は姉が娘を抱っこすると、フーンフーンくっついて嫌がって爆笑





{5C6B1C27-23DE-45C6-88D5-699CAC066BF9}

でもだんだんに娘をあやしてくれるようになり、あかちゃんエーンエーンとか言ってガラガラしてくれたりバウンサー揺らしてくれたりするように照れ




2週間フォローアップ健診にも行ってきた病院
直母量は68で、ちゃんと飲めているのに、体重の増えが少ないとの事で、乳腺炎もあるので、来週の母乳外来を予約してきました。

右のおっぱいを嫌がる事を相談したところ、乳腺炎になると母乳の味が変わって苦くなるらしく、それで嫌がるのかもとの事。

それは美味しくないおっぱいで、さらに咥えにくい乳首で、娘も散々な授乳だったのね。

でも、飲んでもらわないと出るようにもならないし、乳腺炎も治らないからがんばろうね照れ





平日の途中で姉と妹がバトンタッチで、入れ替わりました。
妹は独身だから、とりあえず送迎をこなしてもらえればウインク




金曜日は、次男の下校の練習がある為、娘を妹に見ててもらって、産後初めての外出を果たしました照れ
ギリギリまで授乳してから出掛けたらから、帰ってきても寝ててくれていい子でした照れラブラブ





金曜日の夜に妹も帰ったので、ついに昨日から完全に5人暮らしが始まった!!
いきなり4人だったけど
旦那さん今週金土がイベントで忙しかったからね。




昨日は週末の学校と幼稚園の持ち帰り洗濯が多いし、上履き洗ったりバタバタアセアセ
{E4681849-F687-409F-AC8B-E511678013D8}
でも授乳後にグズグズ始まってしまい困ってると、お兄ちゃん達がバウンサーに乗せてくれて照れ




お兄ちゃん達がバウンサーであやしてくれて寝るzzz





すごいじゃん、お兄ちゃんびっくり!!




私が抱っこしててもベッドに下ろすと泣くから、結局授乳して寝かせたりになってしまって、なかなか家事は進まないから、土日お兄ちゃん達が寝かせてくれるとホント助かる照れ




家事は、母がいた時はなーんにもしてなかったから16日はてんてこまいだったけど、姉と妹が来た時は基本的に自分で全部やって、買い物とか洗濯畳んだり干したりとか手伝ってもらったりしたくらいだから、一応もう1人で回せるようにはなったかな。
授乳後のあと2時間で何をやっておくか考えてどんどんこなさないと1日あっと言う間。





明日は母乳外来が入ってるから、初めて娘と2人でドライブだな照れ車




チャイルドシートをつけないとてへぺろ





最後に。。




妊娠中最後に応募したオルビスのビンゴキャンペーンキラキラ
{B3DB0834-FD82-4CD1-A9A7-6F5D62652EF6}

フォローアップ健診に行ってる間に不在票が入ってて、受け取るとなんとご当選びっくり!!





{76409781-4FF2-433A-82B4-660561763A73}

クレンジングがこんなにたくさんびっくりキラキラ




当たらないと思ってたから、すごいビックリ!!





しばらくクレンジング買わなくていいねグラサン