ニコ振り返り日記ニコ


あっという間の幸せ時間も
最終日です笑い泣き笑い泣き笑い泣き

今回も楽しかったなぁ乙女のトキメキ
次回はどこに行こうかなぁ乙女のトキメキ



最終日は
近所のスーパーで日用品を買い物したあと、
武蔵小杉のグランツリーへピンクハート
子供たち、
大好きだもんねー照れ

だんだん子供たちが
大きくなってきて、
グランツリーでの楽しみ方も
変わってきたけど、
フードコートでのうどんは
毎回のお楽しみ指差し

みんなで
おいしくランチしましたー照れ
父は長崎皿うどん、
母はハンバーグが意外と定番泣き笑い
ジュージュー鉄板で焼いて、
おいしいんだよね笑

プラス
銀だこ~タコ

お腹いっぱいになったら
子供たちと父は
ガチャガチャや本屋さん。
わたしと母は
ショップでお洋服をあれこれルンルン

この時間が
毎回幸せです照れ

帰る時間を
気にしなくていいなら
どんなにいいでしょう…

楽しい時間は
ほんとにあっという間なんだよね悲しい


いろいろ買ってもらって
わたしと子供たちルンルンで
両親と帰りの電車です。

いよいよお別れ時間が
近付いてきました悲しい

時間的に今回は
家に寄らずにそのままバイバイ。

寂しすぎるーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


両親を乗せた電車を
わたしたちがホームでお見送り。

電車が進むのに合わせて
子供たちも走って、
涙涙のしばしのお別れでしたえーん


次に会えるのは夏休み!

身体に気をつけて
元気で過ごしてねピンクハートピンクハートピンクハート



なんとなく寂しい気持ちで
夜過ごしていたら、
撮影終わりで帰宅したタケさん。

蔵前で有名なカヌレのお土産を
持って帰ってきたーーーー乙女のトキメキ

蔵前では人気で
長蛇の列らしい!

カヌレ、
そんなにおいしい気もしないけど…
コーヒー入れて
みんなで食べてみると


『おいしいびっくり!!!!!!



外はカリッカリ
中はモチモチ。
味もすごくおいしかった酔っ払い


お店によって
全然味が違うのねーーー飛び出すハート
初めてカヌレがおいしいって
思えたかも!


少~し両親とのお別れの寂しさが
和らいだ夜でした笑い泣き