いやぁ〜 昨夜 いよいよ開幕しましたね 

平昌オリンピック

これでもかっ
ってなオープニング
のパフォーマンスがステキでしたね〜















選手を誘導する
雪の天使ちゃん みたいな衣裳の 女の子たちが、とっても綺麗だったね


長〜〜〜い選手入場の中に、キャリア8回目のレジェンド葛西選手が旗を持ってる姿を観て、なんだかウルウル来ちゃいました

で、今日は、愛知出身の国武大晃選手のスノボースロープスタイルの予選があるからドキドキするね〜

たしか今日は、彼の16歳の誕生日
だよね




誕生日にステキな記録が出るといいね



マニアックなパパの顔が浮かぶよ

頑張って やるっきゃないね





パパが飼ってる ハヤブサのように思いっきり 飛んじゃっていいよ〜

怪我しないように祈ってるからね〜

そんなこんな日の 直人さんのラジオなTOYOTA Athlete Beat は、アイスホッケーのスマイルジャパンも応援してくれてますね〜



オープニングは、いきものがかり
ジャンプ


Athlete News のゲストは、パラ視覚障害者柔道の半谷静香選手!
彼女は福島の出身なんですね
パラに出ると、自分が視覚障害だと世間にばれる辛さや、3.11 の時の悲しみや、色々ご苦労もあったけど…
ちゃんと乗り越えてる話しは、勇気が貰えるね
”自分が打ち込んだ結果が、自分自身にかかる“
って直人さんも



やっぱ AI ちゃんの 『 みんながみんな英雄 』
って いいよね〜




Facebookに 直人さんとの3ショットが HOTだね〜

Cirecle of Friends では、大阪のハチエモンさんの
ソルトレイクオリンピックでの、男子ショートトラック

オーストラリアのBRAD BURY 選手が

皆んながコケちゃったから
チャンピオンになっちゃったやつ




記念切手まで できちゃい、ことわざも

『 DOING A BRAD BURY 』( 偶然にも何かを成し遂げる )って

ほんと!あたしも観てたけど… アレには、おったまげちゃいましたね

ラッキーなメダルを手に入れられたのも、これも運命
としか思えないね




直人さんは、「 偶然にも… 」ってなとこに、これ失礼だよ

だってさぁ〜 この決勝までだって 世界で5位って!凄い事だよ
って熱く語ってましたね


素晴らしいです

が、しかし、直人さんは、ソルトレイクオリンピックの時にMCを やらせていただきましたが、
その時には、ドラマ 『 初/体/験 』やってたから、現地に行けなかった

ってな思い出があると… 「 俺 行きたい! 」って言っても行けなかったからと悔しそうでした

でも、あたしにとって、房ちゃんは、めっちゃ好きなキャラです

大好きです



『 雪って あったけぇ〜な
』です〜


また あんなラブなドラマをやって欲しいわよ

復讐ごっこしているよりも

あっ 失礼しました

あと、群馬の Mr.ボンビーさんは、上村愛子さんの5回の努力

直人さんも、昨年のモーターショーの時に 色々とお話しされていると
4年毎に頑張ってるけれど、努力が全て報われる訳じゃないけど…って
だね!

Lejend Story は、
NBA のケビン・ガーネット

身長が 2m11cm
だけど、ほんとは、2m16cm じゃないの
って


わざと猫背になって測定した
ってな話し

やっぱ スーパースターは違うね〜

直人さんも わざと猫背なん

で、ラストに、2km なら走れるとも言ってるけど、
あたしも、2kmで鴨団子汁を出してくれるなら走れるかも


